3年総合的な学習の時間「ワールドカフェ」(2019.6.6掲載)

6月5日(水)5・6・7校時、3学年の総合的な学習の時間でワールドカフェが行われました。一つのテーマについて自由に意見を出し合い、お互いの思いや考えの背景について探究し、相互理解を深める活動を行うことで、協同的な力を養うことを目的としています。ジャズの流れる体育館で、「学校に通うことの意義」「自分の好きなことを仕事にするは良いことか」の二つをテーマとし、1ラウンド25分間を4回メンバーを変えて行われ、さまざまな考え方や意見が出されていました。