1学年総合的な探究の時間 「進路理解」(2022.2.9掲載)
2月9日(水)1校時、1学年総合的な探究の時間において 「進路希望の実現を果たすために」というテーマで進路理解に関する講話を行いました。進路選択のポイント、卒業後の進路、国公立・私立大学の入試制度(一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜)、入試スケジュール、大学入学共通テストについて、また基本的生活習慣をはじめ、今後の家庭学習や学校生活についてお話がありました。最後に学年主任より、学年通信を資料に総括をしました。この時間は雪害の影響等ややむを得ず登校できない生徒向けに、オンライン配信をし、50名の生徒が参加しました。
※左下の画像は、iPadからオンライン参加した場合のイメージです。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |