【見学旅行】見学旅行3日目(2011.10.8掲載)
*トップの画像は舞妓体験をした“男子”です(苦笑)
見学旅行3日目。生徒が待ちに待った班別自主研修の日です。この日は8時には旅館を出発し20時までに宿舎に戻るという日程で行われました。生徒は事前に計画を決め、この日を迎えました。多くの生徒・班が思い出に残る様々な経験をしたようです。
さて、この日で京都の宿泊は最後。4日目10月8日は奈良団体研修、大阪での宿泊になります。
![]() |
校長先生から。3日目の感想 今日は班別自主研修の1日。8時からのスタートであるが、一目散に出かけるグループもあれば、地図を片手に不安げに出かけるグループも見受けられた。今日の成果は事前準備にかかっている!! 18時30分から帰着開始であったが、時間をもてあましたグループは見受けられず、しっかり研修に取り組めたのかなと解釈することにしよう! 18時40分頃からホテルに戻り始めたが、皆さすがに疲れた様子である。 各グループが充実した1日であったことを期待する。昨日の研修中に虫に刺された生徒が何名かいたが怪我や発熱などで体調を悪くした生徒もいなく順風満帆な3日目であった。 |
![]() |
![]() |
|
添乗員さんが生徒のために公共交通機関の情報をホワイトボードにまとめてくれました。 | 本館での出発手続きの様子。必要なものがそろっているか確認します。 | |
![]() |
![]() |
|
別館での出発手続きの様子。 | 添乗員の方に交通機関の情報を教えていただいています。 | |
![]() |
![]() |
|
宿の方も方角や交通機関などについて手助けをしてくれます。地元の方だけあってパンフレットや地図からだけではわからない、交通機関の情報を教えてくださいました。 | 最大12時間の班別自主研修。さぁ、いってらっしゃい!! | |
![]() |
![]() |
|
梅小路蒸気機関車館。班員に鉄道ファンがいたのでしょうか。 | 甲子園に行った野球部員も。次に行く時は試合しに行ってください!! | |
![]() |
![]() |
|
太秦映画村に行った班も。 | 異人館。この班は神戸まで足を伸ばしたということですね。 | |
![]() |
![]() |
|
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)グループ。今回は合計25名の生徒がUSJに行きました。 | 女性店員さんと記念撮影。 | |
![]() |
![]() |
|
今回は舞妓体験をした生徒が多かったようです。みんなきれいになりましたね! | こちらは侍(男子)1名、舞妓(男子)2名、舞妓(女子)4名。どれが男子かわかりますか? | |
![]() |
![]() |
|
こちらは舞妓(男子)3名、舞妓(女子)5名。 | 写真を印刷していただくことができました(男子)。保護者の方もきっと喜ぶことでしょう… | |
![]() |
![]() |
|
立ち居振る舞いもなかなか様になっているのではないでしょうか。 | こちらは… 辻斬り? | |
![]() |
![]() |
|
京都タワーのキャラクター「たわわちゃん」との撮影コーナーのようです。 | カマキリ。確かに今の時期の札幌では見られないものですね。 | |
![]() |
![]() |
|
生徒の到着前に添乗員さんが玄関に注意事項を書いたホワイトボードをセッティングしてくれました。 | 無事宿舎に到着! 引率教員も一安心。 | |
![]() |
![]() |
|
この日は宅配便の受け付けも行われました。自宅には11日に届けられる予定です。 | 京都で行われる最後の班長会議の様子(別館) |