平成22年1月のニュース

[平成22年1月10日(日)・11日(月)]
女子バレーボール部が全道大会出場の快挙を成し遂げました。
 1月10日(日)、11日(月)に行われた第41回全国高等学校バレーボール選抜優勝大会・札幌地区予選決勝トーナメントにおいて、本校女子バレーボール部が第7位となり、1月28日(木)よりきたえーるで行われる全道大会に駒を進めました。
 前回の大会では力を十分に発揮できず、決勝トーナメントで1回戦敗退でした。前々回は予選でベスト8入りを果たしましたが、新型インフルエンザにより順位決定戦を棄権。しかしそのベスト8入りの成績が考慮され、今回のトーナメントでは第8シードとして参加。初戦・対札幌平岡戦、2回戦・対札幌白石戦をともに2-0で勝利しました。準々決勝・対札幌北斗戦を0-2で落としましたが、7・8位決定戦で札幌篠路に2-1で勝利し、総合7位で全道大会出場が決定しました。  今回は10名の部員全員が参加。みんなで勝ち取った勝利を胸に、全道大会に挑みます。


[平成22年1月14日(木)〜19日(火)]
美術部と書道部の合同校外展が行われています。
 1月14日〜19日まで、美術部と書道部の合同の校外展を開催しております。
 生徒にとっては、初めての校外展となり、およそ3カ月ほどかけて、作製した個性あふれる作品をご覧いただければと思います。
 日頃の活動の中で、自然と自分自身で感じ、湧き上がってくる感性を大事にしながら、一生懸命に作品に向かっている生徒たちを感じ取っていただければ幸いと存じます。明日までの展覧会ではございますが、多くの方に足を運んでいただけるようお願い申し上げます。
 会場:札幌市中央区南2条西1丁目山口中央ビル6階Art-space201


[平成22年1月15日(金)]
冬季休業明全校集会が校内放送で行われました。
 15日(金)に冬季休業明け全校集会が行われました。今回も新型インフルエンザ等への感染予防のため、校内放送による実施となりました。(写真:放送室から生徒に向けてメッセージを送る新村校長)
 明日16日(土)はいよいよ大学入試センター試験です。3年生のみなさんは、これまでの積み重ねに自信を持ち、実力を最大限発揮してきてください。
 1・2年生は、4校時より英・数・国の学習確認テストが行われました。授業は次週18日(月)より再開となります。


[平成22年1月16日(土)]
生徒会によるセンター試験激励が行われました。
 1月16日(土)・17日(日)の2日間にわたり、大学入試センター試験が北海道大学を会場に行われました。この日に向けて、3年生は長い時間をかけて徹底的な受験対策をしてきました。その成果が問われる2日間ですが、雪害により数名の生徒が受験できず、後日追試験を受験することとなりました。それ以外は大きなトラブルもなく、250名ほどの生徒が受験しました。
 昨年に続き、生徒会本部による激励も実施。会場入り口前で横断幕を広げ、先輩に声かけをしました。本校の指定会場とは別の場所で、間違えて待機するというハプニングもありましたが、同じく受験生の激励に来ていた有志の北大生にも援助してもらい、2時間目から受験する先輩には入り口で声かけをすることができました。横断幕を広げたり生徒会が激励に来ている高校は他になく、少し目立っていたようです。また、北陵生のみならず他校の受験生にまで激励の言葉を積極的にかけ、新聞の取材も受けました。生徒会によるセンター試験激励は、本校の伝統となりそうです。
 3年生は試験明けの18日(月)に本校で自己採点を実施。各予備校によるセンター試験リサーチの結果を受けて、出願先大学を決定することになります。



[平成22年1月19日(火)]
部活動表彰が行われました。
 19日(火)に校長室において1、2年生への部活動表彰式を行いました。日頃の練習の成果が実り、このような賞状を頂いております。これからも、精進し練習に励んでほしいと校長先生から励ましの言葉がありました。
★表彰された部活★
・女子バレーボール部
 第41回全国高校バレーボール選抜優勝大会
 北海道予選会札幌地区予選第7位(全道大会進出)
・少林寺拳法部
 第16回北海道高等学校少林寺拳法新人大会
 男子規定単独演武の部 1年7組 山ア凌
 女子有段組演武の部  2年6組 山崎沙織 2年8組 中野麻衣
(この3名は、3月27、28日香川県で行われる全国大会に出場します)
・写真部
 第33回全道高等学校写真展 佳作(旅立ち、単位時間あたりの犬の気持ち)2年4組 泉澤李奈
・書道部
 第33回全道書道展 優秀賞 2年8組 立花美里
 第62回北海道学生書道展覧会 秀作 2年8組 立花美里
・個人表彰
 ネットトラブル根絶!メッセージコンクール標語部門高等学校の部
 北海道青少年有害情報対策実行委員会奨励賞 2年1組 森光朗 2年3組 山田侑希



[平成22年1月22日(金)]
体育系部活動も頑張っています。
 体育系部活動の練習風景です。冬になり、外の部活動も屋内にて練習しますので、どこもかしこも混雑してきました。
 廊下、階段はもとより、体育館のステージ上もすべて練習の場になります。この冬の間に基礎トレーニングをしっかりと積んでいきます。それぞれの目標に向かって頑張っているところです。どの部も大きな声を出して、顧問の先生の指導のもと元気に頑張って練習していますので、応援よろしくお願いします。近日中にVol.2をアップします。
 写真は、野球部が「ぞうきんマラソン」と称して行っている、体力アップと清掃を兼ねた一石二鳥の練習メニューです。


[平成22年1月24日(日)]
生徒会交流のため旭川北高校を訪問しました。
 昨年度より、生徒会は他校との生徒会交流を活発に行っております。
 生徒会生徒の育成やモチベーションの向上だけでなく、学校生活や行事をより良くするために、他校の生徒会活動を学び良い点を取り入れることを目的としており、実際に今年度の北陵祭から歌合戦に替わって実施されたクラパコ(クラスパフォーマンスコレクション)も、生徒会交流を通じて学んだことから企画・導入されたものです。今年度は札幌手稲高校、札幌啓成高校、札幌北斗高校、大麻高校、石狩南高校など、多くの高校と生徒会交流を実施してきました。
 1月24日(日)、本校の生徒会生徒12名と引率教員2名は石狩管内を飛び出し、旭川北高校を訪問してきました。アイスブレイク、学校紹介、班討議などを通して交流し、たいへん充実した時間をすごせたようです。旭川北高校の生徒会の皆さん・顧問の先生には、お忙しいところにも関わらず丁寧な対応をしていただきありがとうございました。
 次は1月30日(土)、札幌稲西高校生徒会の皆さんが本校にいらっしゃる予定です。今度は受け入れる側として、実りある時間を共有できるよう生徒会の生徒にはがんばってほしいと思います。



[平成22年1月25日(月)]
体育系部活動も頑張っています。
 体育系部活動の練習風景の続き、Vol.2です。
 どの部活動も、一生懸命に練習しています。選手やその環境を一生懸命に支えているマネージャー達も頑張っています。何事にも、一生懸命に頑張るところが北陵生の良いところですので、これからも応援よろしくお願いします。
 写真は、陵道館での少林寺拳法部の練習風景です。以前にもお伝えしましたが、3月27、28日香川県で行われる全国大会へ出場します。


[平成22年1月27日(水)]
1学年でスピーチコンテスト予選が行われました。
 1月27日(金)の6・7校時に、1学年でクラス別のスピーチコンテスト予選が行われ、1年生全生徒がクラスメートの前でそれぞれの主張を述べました。
 このコンテストは、意見を持ちそれを表現する能力や、書く・話す・聞くといった言語活動を体験すること、また他者を意識しながら自分の意見をうまく伝達する方法を学ぶことなどを目的として、毎年行われています。今回の予選では、担任、副担任、およびクラスの生徒全員が評価者となり、各スピーチを5段階で評価しました。もっとも評価が高かったスピーチは、2月3日(水)の7校時に行われる本選会に出場します。本選会には各クラス1名ずつが進み、90秒という制限時間の中でそれぞれの思いを主張します。
 なお、この本選会については保護者の方にも開放いたします。ぜひお越しいただき、子どもたちの成長を感じ取っていただければと考えております。


[平成22年1月28日(木)]
生徒会が募金活動を実施しています。
 現地時間1月12日16時53分(日本時間13日6時53分)にハイチ共和国で起こった地震は大きな被害を出し、亡くなった人は12万人を超すとも言われています。
 現在、朝の登校時間や昼休みなどに生徒会本部の生徒がハイチ大地震の被災者を支援する募金活動実施しています。集まった募金が少しでも被災者の方たちの役に立ち、一日でも早い復興につながればと願うばかりです。
 募金活動は今週いっぱい実施する予定です。