平成24年3月のニュース

[平成24年3月1日(木)]
第38回卒業証書授与式が挙行されました。
 3月1日(木)10:00より第38回卒業証書授与式が挙行されました。当日は天候に恵まれ、札幌の最高気温は5.9℃。本当に暖かな陽気の中で式を実施することができました。
 式はとどこおりなく進行し、予定どおり全ての式次第を終了しました。
 その後は最後のホームルームが開かれ、保護者の皆様にも参加していただきました。卒業生、保護者、担任…。最後のホームルームはどんな気持ちだったのでしょう。
 卒業生の皆さんは、これから北陵高校を旅立ちそれぞれの道を進むことになります。何かと厳しさが話題となる世の中ですが、校訓である「自立 敬愛 進取」の気持ちを忘れずがんばってほしいと思います。
 卒業生の保護者の皆様におかれましては3年間、本校の教育活動に御理解と御協力をいただき誠にありがとうございました。
第38回卒業式

第38回卒業式


[平成24年3月2日(金)]
2学年スピーチコンテスト決勝が行われました。
 3月2日(金)、7時間目に2学年スピコン(スピーチコンテスト)決勝が第2体育館で行われました。当日は、各クラスから選ばれた代表1名がステージ上で各自の意見をステージで発表しました。
 審査の基準は以下の3点。
1.主題にあったテーマか、しっかりとした展開になっているか。
2.自分なりの考えを持っているか。独自の視点が見られるか。
3.人の前でしっかりと発表しているか。聞かせる姿勢があるか。

 各クラスから選ばれた代表だけあって様々な意見が発表されました。
 最優秀賞に選ばれたのは7組の橋爪君。「ハイブリッドカーは本当にエコなのか?」という視点からハイブリッドカーについて様々な疑問点を論じてくれました。視点の斬新さと面白い口調で終始観客を魅了し最優秀賞となりました。
 最後は審査委員長である國井副校長先生から講評。社会で生きていく上でコミュニケーション能力が如何に重要なのかを生徒に話していただきました。
2学年スピーチコンテスト決勝

2学年スピーチコンテスト決勝


[平成24年3月5日(月)]
学力検査室が公開されました。
 道内公立高校の学力検査(一般選抜)がいよいよ明日3月6日(火)に全道一斉に実施されます。本日3月5日(月)は在校生は13:00に完全下校となり、14:30より検査室が公開されました。  いよいよですね、受検生の皆さん!! 全力を尽くしてがんばってください!! 学力検査室公開


[平成24年3月8日(木)]
3年生が下足ロッカーの清掃に来てくれました。
 8日(木)の午前中、先日卒業したばかりの第38期生が、下足ロッカーの清掃に来てくれました。
 3年間お世話になった下足ロッカー。古くても、少々汚くても愛着のある下足ロッカーです。健康相談部からの要請により清掃を行いましたが、予想以上に多くの生徒が集合してくれて、前半は女子、後半は男子という形で行いました。
3年生下足ロッカー清掃


[平成24年3月10日(土)]
ドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろへのサポート活動を行ってきました。
 3月10日(土)午前中、手稲区金山にあります「ドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろ」へのサポート活動を行ってきました。『社会貢献活動』として、野球部と希望者の合わせて60名で駐車場の除排雪、窓ふき、館内清掃などを行いました。
 晴天に恵まれたとはいえ、空気はまだ冷たくでも、着実に春に向かっていると感じる日差しの中、それぞれの担当に分かれて、皆一生懸命に作業を行いました。
 この活動では、「ドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろ」という施設の意義を理解し、病気の子供たちやその家族を応援しています。北陵高校では、7月の北陵祭においてはハウスの方と協賛でフリーマーケットを開催しその収益金を寄付し、3月にはこのような活動を行っています。このほど、「ドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろ」が3周年を迎えたことにより、感謝状をいただきました。詳しくはトップページに掲載します。

*2年5組 田中
 3度目となるマクドナルドハウスのボランティア活動ですが、今回も多くの生徒が参加していました。その内の一人として、僕も活動に参加しましたが、僕たちの活動を喜んでくれる人達を見てすごくやりがいを感じました。作業は楽しくやることができたし、自分達の活動が誰かのためになると思うと、とてもうれしくなりました。また、作業を終え、感謝状をいただいた時は、ものすごく達成感を感じました。こういう機会を与えてくれたマクドナルドハウスの関係者、先生方に感謝します。まだまだ自分達の力が役に立つ場があると思うし、北陵高校はボランティア活動に力を入れている学校だと思うので、様々な活動に参加し、ボランティア活動を広めていきたいです。
*2年2組 安藤
 ドナルドマクドナルドハウスは隣接している小児専門病院に入院している家族のための宿泊施設という話を聞いて興味を持ち、この活動に参加しました。私は、雑巾がけをしましたが、毎日の清掃がきれいだから、とても清潔に感じました。掃除をしている時、施設を利用している家族に会いましたが、決して暗い表情ではなく、明るく挨拶をしてくれてうれしく思いました。今回の活動はとても良い経験で、誰かのためにするということがやりがいがあり、終わった時は達成感がありました。機会があれば、様々なボランティア活動に積極的に参加したいと思います。
ドナルドマクドナルドハウスさっぽろサポート活動

ドナルドマクドナルドハウスさっぽろサポート活動

ドナルドマクドナルドハウスさっぽろサポート活動


[平成24年3月12日(月)]
1学年行事(球技大会)が行われました。
 3月12日(月)の1校時〜7校時に、1学年行事としてクラス対抗球技大会が行われました。本校では学校行事が4月から9月までの前期に集中しており、10月から3月の時期は行事閑散期となります。これを補うことを目的として、例年この時期に1学年・2学年それぞれで学年行事を行っています。
 今回の球技大会では、バスケットボール(男女)、バレーボール(男女)、ドッジボール(男女混合)の3種目について、クラス対抗試合を実施。どの試合も、息抜きの行事とは思えない白熱のプレーで、好ゲームがたくさん見られました。
 企画運営、司会進行、審判などはすべて生徒が担当しましたが、大変スムーズな進行で予定通りに試合を消化できました。
 また、球技大会終了後は学年集会に切り替え、長枝学年主任から次年度のクラス替えについての連絡がありました。1学年の担任・副担任で時間をかけて検討した結果、現1年生についてはクラス替えをせず、そのままのクラスで2学年に進級させることとなりました。クラス替えをしない、と聞いた瞬間、生徒からは大歓声が沸き起こりました。
 3月16日(金)には、2学年行事が予定されております。こちらの様子も後日お伝えします。
1学年行事(球技大会)

1学年行事(球技大会)


[平成24年3月15日(木)]
第4回PTA役員会が行われました。
 3月15日(木)18:00より、今年度最後となる第4回PTA役員会が行われました。初めに新村校長から年間を通したPTA活動の概略が紹介された後は、会議次第に則り事業報告・会計決算報告などが行われました。また、併せて海外研修やボランティア委員会の報告などが行われるなど充実した時間となりました。
 今年度は4月のPTA・後援会合同総会、8月の全国PTA連合会大会など大きな行事がありましたが、おかげさまで無事に終えることができました。今後とも本校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
第4回PTA役員会


[平成24年3月16日(金)]
2学年レクリエーションが行われました。
 3月16日(金)に2学年で学年レクが行われました。2年生にとっては10月の見学旅行以来、久しぶりの行事となります。午前授業期間のため、1〜4時間目のみの短い時間しかとれず、種目もバスケットボール、バレーボールの2種目のみの実施でしたが、生徒は皆楽しく参加していたようです。
 2年生はこれから3月20日から始まる春季講習、修了式を経て、いよいよ最高学年となります。気持ちを入れ替えて進路実現に向けてがんばってほしいと思います。
2学年レクリエーション


[平成24年3月17日(土)・18日(日)]
視聴覚教室が更新されました。
 3月17日・18日の両日、3階視聴覚教室の更新工事が行われ、据え付けられていた長机と椅子が撤去され床が張り替えられました。
 本校は開校当初、全道でも屈指の視聴覚教育先進校でした。この視聴覚教室も当時の最先端設備が整えられ、長らく生徒の視聴覚教育に利用されてきましたが、近年では本来の視聴覚教室としての役目を終え、通常の講義室として使われることが多くなりました。これに伴い、床に据え付けられていた机・椅子(大学の大教室のようなもの)が、授業には不都合な形となっていました。今回、より利用実態にあった環境整備を進めることとなり、机・椅子の撤去と普通教室と同じ型の机・椅子の搬入、また床をタイルカーペットに張り替える作業を行いました。
 視聴覚教室は80名以上の生徒を収容できますので、今後は大人数の授業や講習で生かされることとなります。また、大型のテレビも常設されており、視聴覚用途にも使えるようになっています。
視聴覚教室更新


[平成24年3月23日(金)]
終了式、離退任式が行われました。
 3月23日(金)に平成23年度修了式、離退任式が行われました。
 式に先立ち行われた部活動表彰では、道展U21で入賞した美術部員が表彰されました。
 修了式では、新村校長先生が自分の体験を踏まえ、慢心を捨てること、目標を高く持ち努力することの大切さが話されました。3月で定年退職される新村校長先生にとっては最後の全校集会となります。熱意のこもったスピーチに生徒も真剣に耳を傾けていました。
 離退任式では、定年退職される4名の先生を含む、計11名の教員・事務職員の紹介がされ一言ずつ挨拶をいただきました。生徒の中には涙を流す生徒も見られ、今回異動される先生方が北陵高校にとってどれだけ大きな損失であるかを物語るものでした。
 異動される先生方におかれましては、長年の勤務おつかれさまでした。新天地でのご活躍を祈っております。  
修了式、離退任式


[平成24年3月30日(金)]
職員室で机移動が行われました。
 3月30日(金)に職員室で机移動が行われました。
 新年度に向け学年編成も大きく変わります。教員全員で職員室を掃除し新たな座席位置に配置しました。
 4月より新たな気持ちで、また新しい年度を迎えることになります。
 皆様におかれましては、来年度も本校の教育活動のご理解・ご協力をよろしくお願いします。
職員室机移動


[平成24年3月30日(金)]
離退任者出発式が行われました。
 3月30日(金)11:30より、離退任者出発式が行われました。
 今回は定年退職をされる4名の先生を含む11人の先生方が本校を離れることになります。会場となった1階生徒ホールには在校生、保護者、卒業生などが多数集まり、先生方からの挨拶、校歌斉唱、野球部員によるエールなどが行われ、離退任される先生方との別れを惜しみました。
 本校での勤務おつかれさまでした。先生方の新天地でのご活躍をお祈りします。
離退任者出発式