平成26年3月のニュース

[平成26年3月1日(土)]
第40回卒業証書授与式が行われました。
 3月1日(土)10:00より、第40回卒業証書授与式が挙行され、313名の第40期生が母校を後にしました。
 おだやかな日差しの中、吹奏楽局の伴奏に合わせて3年1組より担任・生徒が入場。温かい拍手の中、席につきました。国歌斉唱、学事報告の後、卒業証書授与では全員の氏名が学級担任より呼ばれ、各学級の代表生徒が登壇、近田校長より証書が授与されました。8名の代表生徒はそれぞれ万感の思いで証書を受け取りました。
 続く賞状授与では41名の生徒が皆勤賞を授与されました。式辞では近田校長より「皆さんには学術研究や技術、文化的な感性等に裏付けられた我が国固有のイノベーションを起こす能力、我が国が生み出した固有の価値を異なる文化的・言語的背景を持った人々に発信できる能力、異なる世代や異なる文化を持った相手の考え方や視点に配慮しつつ、意思疎通ができる能力など、未来社会の形成に寄与する力を養いグローバル化の加速する社会において活躍してほしいと期待しています」とメッセージが贈られました。
 最後のホームルームでは、各クラス担任から生徒一人一人に卒業証書が授与され、生徒の一人一言や担任の最後の談話など、それぞれ心温まる最後の時間を過ごしました。放課後は各部活動ごとに廊下や生徒ホール、体育館等に集まり、それぞれお別れの儀式が行われました。中には名残惜しくてなかなか帰宅できず、夕方まで居残る卒業生の姿も見られました。
第40回卒業式01

第40回卒業式02


[平成26年3月8日(土)]
ドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろへのサポート活動が行われました。
 3月8日(土)午前中、手稲区金山にありますドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろへのサポート活動が行われました。
 本校では、病気の子供たちとその家族の宿泊施設であるドナルド・マクドナルド・ハウスさっぽろへのサポート活動として、北陵祭のフリーマーケットで収益金を寄付し、夏にも、草刈り、館内清掃、窓ふき等を行うサポート活動を5年前より行っています。
 この日は、野球部、女子バレー部、希望者の合わせて40名ほどで参加しました。
 野球部が、駐車場の除雪、ゴミ捨て場までの道作り、庭にある廃棄口周りの除雪等、その他は館内で、窓ふき、清掃、プレイルームのおもちゃの消毒、図書の入れ替え、メッセージボード作りなどを行いました。
 自分たちの行えることで、誰かに喜んでもらえて、しいては社会貢献につながっていることを理解し体験させていただいています。さらには、生徒たちの『進学+α』となり成長のステップとなっています。
DMHサポート活動


[平成26年3月11日(火)]
東北復興支援プロジェクト「きっかけバス」講演が行われました。
 公益社団法人助けあいジャパン東北復興支援プロジェクトとして、北海道からは北海道大学を中心とする道内各地の学生が参加し、「きっかけバス」で訪問した活動を講演していただきました。
 3月11日(火)の放課後、ボランティア活動委員会の呼びかけに、1,2年生合わせて約80名の生徒が参加し貴重なお話を聞くことができました。ちょうど3年前に震災がおこり、この日は全校で黙祷も行われました。
 この活動に参加した卒業生から依頼があり母校での講演となりました。実際に学生たちは、2月28日から3月3日まで岩手、宮城、福島県の被災3県を訪問し、被災者の方々の声を聞き、被災地の現状、訪問して感じたことをスライドを交えてお話していただき、合わせて防災の大切さを教えていただきました。
 生徒からは、実際に自分達でもできるボランティアがあるのか、大学生になったら自分もやってみたいとの声がありました。自分たちの2年後、3年後をイメージしながら、復興のバトンを繋げていく「きっかけ」となったようでした。
きっかけバス


[平成26年3月12日(水)]
1・2学年で劇団四季「オペラ座の怪人」を観劇しました。
 3月12日(水)、1,2学年の学年行事として、劇団四季「オペラ座の怪人」を観劇しました。
 劇場は、たいへん人気がある演目のため本校生のほかにたくさんのお客さまで満員でした。初めて劇場でミュージカルを観劇する生徒が多かったと思いますが、シャンデリアが落ちてくる場面や舞台装置など迫力があり、役者さんの演じるエネルギーを肌で感じることができたのではないでしょうか。
オペラ座の怪人


[平成26年3月14日(金)]
救急救命講習が行われました。
 3月14日(金)の午後、陵道館を会場に生徒対象の救急救命講習が行われました。人工呼吸法、心肺蘇生法、AED使用法、止血法や応急手当などを習得し、自主救護能力や救命率の向上を図ることを目的として、札幌市防災協会より講師をお招きし、昨年度より実施しております。
 今回は1年生9名、2年生59名の計68名の生徒が参加。グループに分かれてそれぞれ講師から実技指導を受けたり、理論を学びました。生徒が急病人やけが人に扮し、実際に人が倒れている現場での動作や留意点を細かく学ぶなど、参加生徒は皆真剣に取り組んでいました。
 受講生徒には普通救命講習Tの修了証が交付されました。
救急救命講習


[平成26年3月17日(月)]
合格発表が行われました。
 3月17日(月)10:00に平成26年度入学者選抜合格発表が行われ、多くの受検生と保護者が来校しました。
 9:30ころから徐々に人が集まり、10:00に掲示されると同時に歓声が沸き起こりました。この日、321名の受検生が15の春を手にしました。なお、最終的な入学者数は320名となります。
 合格されたみなさん、おめでとうございます。これからの3年間、北陵高校で精一杯力を発揮されることを期待しております。
合格発表


[平成26年3月24日(月)]
修了式・離任式が行われました。
 3月24日(月)に修了式・離任式が行われました。
 修了式では近田校長から「学習面、生活面ともおおむね目標に近づいている。しかしまだ十分ではない。新年度は、誰の目から見ても「変わった」と思えるくらいになって欲しい。今年の卒業生(40期生)は後半粘り強く頑張り成果を出した。皆さんはまだまだ伸びる潜在能力があり、良い面がたくさんある。さらに上をいくよう大いに期待している」とのお話がありました。
 続く離任式では、転勤・退職となる9名の教職員から一言ずつメッセージをいただきました。最後に生徒会本部より花束が贈呈されました。
 3月31日(月)11:30より、本校生徒ホールにて離任者見送り式が行われます。卒業生や保護者のみなさまのご来校をお待ちしております。
修了式・離任式