平成27年3月のニュース

[平成27年3月1日(日)]
第41回卒業証書授与式が挙行されました。
 3月1日(日)、10:00より、第41回卒業証書授与式が挙行され、320名が沢山の思い出の詰まった学舎を巣立って行きました。藤岡校長は、「先行き不透明な時代を生きていくために、常に学ぶ姿勢を忘れずに、人間を高めていってほしい。そして、高い誇りと高い志を持って自分の道を切り拓いていってほしい」と式辞を述べました。それぞれの進む道は違いますが、校訓である「自立 敬愛 進取」の気持ちを忘れず頑張ってほしいと思います。
 卒業生の保護者の皆様におかれましては3年間、本校の教育活動に御理解と御協力をいただき誠にありがとうございました。
第41回卒業証書授与式


[平成27年3月10日(火)]
第41期卒業生が下足箱清掃をしました。
 3月10日(火)9:00より、先日本校を卒業した第41期生が来校し、生徒玄関の下足箱清掃をしました。卒業生による下足箱清掃は、毎年おなじみの春の風物詩となっています。自分たちの学年で使用した下足箱の中板を取り外し、しっかりと水ぶきしました。
 進学等のため札幌を間もなく離れる卒業生もおり、清掃終了後もしばらくの間、学校に滞在し名残惜しくてなかなか帰れない様子でした。
下足箱清掃


[平成27年3月14日(土)]
ドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろへのサポート活動を行いました。
 3月14日(土)午前中、手稲区金山の「ドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろ」にてサポート活動を行いました。「社会貢献活動」として、野球部員と女子バレーボール部員の約50名が4グループに分かれ、貯金箱作り、プレイルーム装飾、チラシ装飾、駐車場の除排雪、館内清掃のお手伝いを行いました。
ドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろ


[平成27年3月18日(水)]
普通救命講習会が行われました。
 3月18日(水)午後、普通救命講習会が行われました。7グループに分かれ、止血法や気道確保についての講義のあと、心肺蘇生法とAEDの使用手順について学びました。
 救急車が到着するまで、もしくは傷病者から反応がでるまで心肺蘇生を続けられる知識と技能を身につけ、いつでもAEDが使えるようになるために参加生徒は真剣な表情で受講していました。
普通救命講習会


[平成27年3月19日(木)]
2学年の学年行事でスポーツ大会が行われました。
 3月19日(木)午前、2学年の学年行事としてスポーツ大会が行われ、男女バレーボール、男女バスケットボールとクイズ大会が行われました。2年生後期のクラス替え後、新クラスでむかえる初の行事であったので、各クラスとも交流を深め充実した様子で汗を流していました。 2学年学年行事


[平成27年3月20日(金)]
1学年の学年行事でクイズ大会が行われました。
 3月20日(金)2校時から4校時に、1学年の学年行事として「総合クイズ選手権」が行われました。クイズは2ラウンド制の各30分間で、第1ラウンドはトンチ・おもしろの雑学問題が100問、第2ラウンドは各教科・科目に関する常識問題が100問出題されました。生徒は体育館に机と椅子を持って集合し、静かなピアノのBGMの流れる中、リラックスして問題を解いていました。終了後、結果を集計し各ラウンドの個人上位者とクラス順位、合計個人上位者と合計クラス順位が発表され、学年主任より賞品が手渡されました。 1学年学年行事


[平成27年3月24日(火)]
修了式・離任式が行われました。
 3月24日(火)、修了式・離任式が行われました。修了式で藤岡校長は「まずこの1年を振り返ってみること。そして、新年度へ向けてしっかりとした目的意識をもって、4月からやること、やるべきことをもう始めるように」というお話がありました。
 続いて今年度をもって北陵高校を離任・退任される教職員の紹介がありました。6名の離退任者からそれぞれ最後のメッセージをもらいました
修了式・離任式


[平成27年3月31日(火)]
離退任者見送り式が行われました。
 3月31日(火)11:30より、本校生徒ホールにおいて離退任者見送り式が行われました。離任・退任する教職員のみなさんより一人ずつ最後のメッセージを生徒や卒業生に伝えてもらいました。全員で校歌斉唱の後、恒例となった野球部による一人ひとりへの熱いエールがありました。多くの卒業生も駆け付け、お世話になった先生方との別れを惜しんでいました。 離退任者見送り式