平成27年5月のニュース

[平成27年5月8日(金)]
高体連壮行会が行われました。
 5月8日(金)6・7校時、高体連壮行会が行われました。藤岡校長と生徒会長からの激励の言葉のあと、各部の主将から大会へ向けての決意が発表されました。また、合唱部、チアリーディング同好会からの激励のパフォーマンスにつづき、演劇部による迫力あるエールが送られました。3年生は最後の大会になるので、精一杯力を発揮してほしいですね。

高体連壮行会01

高体連壮行会02


[平成27年5月11日(月)]
第1回交通安全街頭指導が行われています。
 5月11日(月)〜15日(金)にかけて、8時15分から第1回交通安全街頭指導が学校周辺で行われています。毎回、部活動所属の生徒も指導に加わり、今回は男子バレーボール部、男子テニス部、サッカー部、自然科学部、少林寺拳法部の部員が各日に参加し、交通安全を呼びかけています。
 安全確認をしっかりする、スピードを出しすぎない、一時停止違反と信号無視をしない、自転車のブレーキやライトの日頃のメンテナンスをきちんと行う、などをしっかり守り通学してほしいです。
第1回交通安全街頭指導01

第1回交通安全街頭指導02


[平成27年5月14日(木)]
健康講話が行われました。
 5月14日(木)7校時、1年生を対象に健康講話が行われました。講師に本校のスクールカウンセラーである、南條 幸穂 様をお招きし、「イヤな気持ちは変えられる! 〜気持ちを上手にコントロールする方法〜」と題して、講話をしていただきました。「ストレスを抱えていると視野が狭くなり、悪い方向に考えている時は、悪いことばかりを見てしまっている。推論や憶測を避け、現実的で柔軟な思考をすることで、気持ちをコントロールすることができる。」というお話をしていただきました。
 学校生活にも慣れてきた様子の1年生ですが、この講話を生かして、より有意義な学校生活を送ってほしいです。
健康講話01

健康講話02


[平成27年5月12日(火)]
保育ボランティアが行われました。
 5月12日(火)〜15日(金)と19日(火)、北区屯田の大藤保育園にて保育ボランティアが行われ、絵本の読み聞かせなどの保育活動の観察とお手伝いをしてきました。各日とも8〜9名の生徒が参加し、子どもたちと遊び、逆に元気を与えられて帰ってきたようです。
保育ボランティア01

保育ボランティア02


[平成27年5月26日(火)]
校舎前花壇整備が行われました。
 5月26日(火)放課後、茶道部とチアリーディング同好会が校舎前の花壇整備をしました。当別高校の園芸デザイン科の生徒が育てたインパチェンス、サルビア、なでしこ、ベゴニア、マリーゴールドの苗を計400株植えました。生徒たちは色のバランスや配置を工夫し、楽しそうに作業していました。
校舎前花壇整備01

校舎前花壇整備02


[平成27年5月28日(木)]
吹奏楽局がボランティア活動をしました。
 5月28日(木)放課後、吹奏楽局の有志15名が北区屯田の大藤保育園で音楽交流のボランティア活動をしました。20分間ほどの短い時間でしたが、「フニクリ・フニクラ」(「鬼のパンツ」)、「レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜」、「ようかい体操第一」の曲に合わせて子供たちは手をたたいたり、踊ったりと楽しんでいました。吹奏楽局の生徒たちも今回の音楽を通じての交流という、初の試みに次第に慣れ、子供たちの元気の良い反応に手応えを感じた様子でした。
校舎前花壇整備01

校舎前花壇整備02