平成29年1月のニュース
[平成29年1月13日(金)] 冬季休業後全校集会が行われました。 |
|
1月13日(金)2校時、冬季休業明け集会が行われ、藤岡校長は、3年生に対し、明日から始まる大学入試センター試験に向けてのエールを送るとともに、1・2年生に対し、これからは新年度に向けての移行期間であるという意識を持って生活してほしいとのお話がありました。また、進路指導部長からも3年生に向けて激励のことばが送られました。 | ![]() ![]() |
[平成29年1月20日(金)] 高文連60周年記念展示 |
|
1月20日(金)から22日(日)の3日間、札幌駅前地下歩行広場チカホ「憩いの空間」において、高文連60周年記念事業として美術、書道などの作品が展示されました。本校からは、昨年行われた第50回全道高等学校美術展・研究大会において全国推薦された2年小川喜佐さんの絵が展示されました。 今回の展示に続き、2月27日(月)から3月31日(金)にかけて、北海道銀行本店営業部(札幌市中央区大通西4丁目)において展示されることが決定しました。 作品について本人にインタビューをしました。 Q1 「渡邉先生を題材にした理由は?」 1年生のときから敬愛していました。2年という時 期を考えてもやるなら今しかないと考えてお願い しました。 Q2 「この絵の一番のポイントは?」 愛 Q3 「制作期間や苦労したことは?」 2〜3ヵ月ほど。当初、顔が上手くいかず一度完全に塗り潰して描き直しました。 Q4 「今後どんな絵を描きたいですか?」 幅広い世代の人間を描きたいです。 Q5 「好きな画家はいますか?」 マリー・ガブリエル・カペ カラヴァッジョ Q6 「今後の目標は?」 美術大学現役合格 |
![]() ![]() |