平成29年2月のニュース

[平成29年2月3日(金)]
野球部と演劇部がボランティア活動を行いました。
 2月3日(金)16時30分、野球部員が大藤屯田保育園にて滑り台やキャラクターなどの雪像を作りました。園児たちは窓越しに何ができるのか眺め喜んでいる様子でした。
 2月4日(土)10時、演劇部5名が札幌市立豊明高等養護学校の学校開放事業ボランティアで訪問させていただき「三月のサンタクロース」を披露しました。

ボランティア活動01

ボランティア活動02


[平成29年2月4日(土)]
2学年国語・数学マラソンテストが行われました。
 2月4日(土)8時45分、2学年で国語・数学マラソンテストが行われ、国語17名、数学34名の参加者が挑戦しました。このテストは2年間の学習のまとめと来年のセンター試験へ向けての模擬テストで現代文、古文、漢文と数学T、数学Aが出題されました。解答時間45分と自己採点時間15分の60分を1コマとして計6コマ行われ、生徒たちは集中して取り組んでいました。

2学年国語・数学マラソンテスト01

2学年国語・数学マラソンテスト02


[平成29年2月7日(火)]
三者協議会が行われました。
 2月7日(火)16時00分、平成28年度学校関係者評価・三者協議会が行われました。本校では生徒の代表(生徒会本部役員)・保護者の代表・教職員の三者がより良い学校づくりを目指して意見交換をする場としてこの三者協議会が例年開かれております。生徒会からは制服の刷新について、登下校バスの時間について、家庭学習強化週間や北陵祭の見直しについて、携帯電話やスマートフォンのあり方についての改善案や積極的な意見が示されました。実際に現行の仕組みや枠組みを変えるのは簡単なことではありませんが、妥協点を探ったり将来に向けての検討材料とするなど、この会で話し合われたことが今後の学校改善に少しずつ生かされることになります。

三者協議会01

三者協議会02


[平成29年2月17日(金)]
1学年ポスターセッション全体発表
 2月17日(金)10時00分、1学年の総合的な学習の時間でポスターセッション全体発表が行われました。昨年12月から準備を始め、全員が各自のテーマに沿って研究したことを模造紙にまとめて各クラスで発表を行い6名の代表者を選出しました。今回の発表は、各クラスの代表者48名が体育館で全体へ向けて発表を行うというものです。発表者は5分程度で研究内容を説明しますが、分かりやすくはっきりと大きな声で伝えなければなりません。参加者が訪れる度に繰り返されるので声をからしている発表者もいました。参加者はできるだけ多くの質問や感想などを発表者に伝え、お互いに意見交換を深めます。どのコーナーでも活発な意見交換があり、お互いに楽しそうに取り組んでいました。また、保護者の方にも来校していただき活動の様子を見ていただきました。

1学年ポスターセッション全体発表01

1学年ポスターセッション全体発表02


[平成29年2月27日(月)]
第3回学校評議員会
 2月27日(月)18:00、今年度最後となる第3回学校評議員会が行われました。説明・協議では学校教育活動の報告と、学校評価の結果及び三者協議会についての報告が行われました。特に学校評価の結果については経年比較について詳しい説明がなされ、学校評議員の方から多くのご指摘やご意見、地域における貴重な情報を得ることができました。

第3回学校評議員会01


[平成29年2月28日(火)]
同窓会入会式
 2月28日(火)15時10分より、同窓会入会式が行われました。始めに、青木 常壽 同窓会長より「本校の同窓生は世界中で活躍しています。皆さんも余裕ができたら同窓会のために力になってほしい。」というお話をしていただきました。続いて、各クラス2名の代表幹事が紹介され、最後に学年代表幹事から、同窓生としての決意と誓いの言葉が述べられました。
 今日は、3年生が久しぶりに全員登校し、同窓会入会式の前に卒業式の予行練習を行いました。明日はいよいよ卒業式です。

第3回学校評議員会01

第3回学校評議員会01