平成28年4月のニュース

[平成28年4月8日(金)]
着任式・始業式が行われました。
 4月8日(金)9:40より、着任式・前期始業式が行われ、今年度新たに本校に着任された6名の教職員が紹介されました。
 前期始業式で藤岡校長は、「高校卒業までの期間は限られているので、今やるべきことを先送りすることなくしっかりと実行してほしい。また、自転車運転には十分な注意を払うように」というお話がありました。
 また、生徒指導部長からは、特に登校時は余裕を持って行動し、自転車運転には気をつけるようにということと、自転車運転マナーやバス乗車マナーについてのお話がありました。

着任式・始業式01

着任式・始業式02


[平成28年4月8日(金)]
第45回入学式が行われました。
 4月8日(金)13:50より、第45回入学式が行われ、320名の新入生が晴れて北陵高校の仲間入りをしました。
 藤岡校長は、「何事にも果敢に挑戦し、一人一人の持つ優れた能力を開花させてほしい。」と式辞を述べました。新入生代表の阿部さんからは、「これからの新しい生活や未来には不安がありますが、それ以上に大きな期待があります。3年間をかけがえのないものにするために頑張ります。そして、北陵高校の伝統と校風を受け継ぎ、発展させるよう努力していくことを誓います。」との宣誓がありました。  
第45回入学式01

第45回入学式02


[平成28年4月11日(月)]
対面オリエンテーションが行われました。
 4月11日(月)5・6・7校時、対面オリエンテーションが行われました。藤岡校長、大関生徒会長からの歓迎の言葉に続き、生徒会本部、各委員会の紹介と生徒会本部作成の学校紹介DVDを視聴しました。さらに、吹奏楽局による歓迎演奏、チアリーディング同好会による歓迎パフォーマンス、2・3年生による校歌が披露されました。最後に新入生代表生徒から「これから始まる高校生活を楽しみにしています。早く学校生活に慣れ、部活と学習の両立に努めていきます。」とお礼の言葉が述べられました。この後、33の部局同好会の紹介が行われました。 対面オリエンテーション01

対面オリエンテーション02


[平成28年4月12日(火)]
1年生で「導入期指導」が行われました。
 本校では新入生向けの様々なオリエンテーションを総称して「導入期指導」と呼んでいます。
 12日(火)はスタディサポート、13日(水)は学習オリエンテーションが行われ、授業の受け方や課題の提出方法、小テストや朝テスト・定期考査等についてや家庭学習の方法など北陵高校の学習スタイルを新入生に説明しました。
 14日(木)は全員体育館に集まり、情報モラルについての講話とスクールカウンセラーの活用についての説明が行われました。午後からは、校舎内見学が行われ、図書室、生徒ホール、進路指導室、各特別教室、保健室、相談室など、日常生活でよく利用する場所がどこにあるのかを確認しました。
 15日(金)は、宿泊研修結団式が行われ、生徒代表から「目標を持って様々なプログラムに望みましょう。」と挨拶がありました。大雪青少年交流の家で研修が行われ、本日15時30分に帰着予定です。
1年導入期指導01

1年オリエンテーション02

1年導入期指導03


[平成28年4月16日(土)]
宿泊研修が行われました。
 4月16日(土)から18日(月)の2泊3日、1年生の宿泊研修が美瑛町の国立大雪青少年交流の家で行われました。本校では、1年生の「導入期指導」のひとつとして宿泊研修を位置づけ、生活面や学習面について学ばせる機会として毎年4月中旬に実施しています。
 到着後、施設を利用するにあたっての説明があり、各プログラムがスタートしました。本校宿泊研修名物の綱引き「北陵で綱を引け」では、各クラスとも綱引きを通して団結していく姿が見られ、大変白熱した試合を繰り広げました。また、「自学自習」のプログラムでは、体育館に机を並べ、生徒全員が学習に取り組みました。
 21日(木)から本格的に高校生活がスタートします。45期生の今後の飛躍が期待されます。
宿泊研修01

宿泊研修02

宿泊研修03


[平成28年4月25日(月)]
交通安全教室が行われました。
 4月25日(月)6・7校時、北海道交通事故被害者の会 前田 敏章様を講師にお招きし、「命とクルマ〜遺された親からのメッセージ」と題して講話をしていただき、「他人と自分の命を大切にする。クルマ社会について深く考える。」を中心にお話をしていただきました。終了後、生徒会長が「被害者にも加害者にもならないよう十分に注意をします。」とお礼の言葉を述べました。  交通安全教室01

交通安全教室02


[平成28年4月28日(木)]
生徒総会が行われました。
 4月28日(木)5・6校時、生徒総会が行われました。はじめに生徒会長より、「自分のこととしてとらえ生徒総会に参加してください。」と挨拶がありました。
 生徒会本部、各委員会からの活動方針、生徒会会計決算報告と予算案、第44回北陵祭大網についての説明がありました。さらに生徒会本部から社会福祉活動について、東日本大震災の募金と赤い羽根共同募金への寄付、各機関にリングプルとベルマークを送ることを継続するとし、今年度も昨年度と同様に社会に目を向けた活動を続けていくとの説明がありました。生徒総会に提出されたすべての議案は承認され、これからそれぞれの活動がスタートします。
<今年度の主な活動方針>
・生徒会本部 「伝統を活かし、より斬新かつ有意義な
ものを創り出す。」を目標に生徒会行事を企画、運営し
例年にない創造性豊かなものにする。
・代表委員会 学級代表としての責任と自覚を持ち、HRと生徒会本部、各委員会との連携をはかる。
・生活委員会 エコキャップの回収、及び生徒会室への持ち込みを徹底する。
・文化委員会 北陵祭実行委員として企画・運営に携わり、完成度の高い北陵祭を創り上げる。
・体育委員会 体育委員が主体となって、安全で充実した体育大会にする。
・監査委員会 27年度の決算についての監査を行い報告する。
生徒総会01

生徒総会02


[平成28年4月28日(木)]
PTA総会
 4月28日(木)18:00より、平成28年度北海道札幌北陵高等学校PTA・後援会合同定期総会を実施したことを報告いたします。総会には27名の保護者の参加と多くの委任状が提出され、滞りなく終えることができました。
 総会では、主に昨年度の事業報告と会計決算報告、また今年度の事業計画案と会計予算案について話し合われ、議案はすべて承認されました。新PTA会長には長谷部 直樹 様の後を引き継ぎ、山本 美加 様が就任されました。
生徒総会01

生徒総会02