平成28年5月のニュース
[平成28年5月6日(金)] 高体連壮行会が行われました。 |
|
5月6日(金)6・7校時、高体連壮行会が行われました。藤岡校長と生徒会長による激励の言葉のあと、各部の主将から大会へ向けての決意が発表されました。また、合唱部による応援演奏、チアリーディング同好会による激励のパフォーマンス、演劇部と生徒会執行部による迫力あるエールが送られました。 | ![]() ![]() |
[平成28年5月9日(月)] 第1回交通安全街頭指導が行われました。 |
|
5月9日(月)から13日(金)の登校時、第1回交通安全街頭指導が行われ、男子バスケットボール部、ハンドボール部、陸上部、ソフトテニス部、吹奏楽局、弓道部の生徒と職員が近隣の6ヶ所の交差点で、スピードを出さない、一時停止、左右確認、左側通行、車輌や歩行者の確認などを呼びかけました。 | ![]() ![]() |
[平成28年5月9日(月)] 図書館ガイダンスが行われました。 |
|
5月9日(月)から16日(月)、1年生の総合的な学習の時間で図書館ガイダンスが行われ、本校図書館の概要と利用の仕方、調べ方を学びました。これからの学校生活で、読書、学習、進路活動にと大いに活用してほしいです。 | ![]() ![]() |
[平成28年5月12日(火)] 保育ボランティアと花壇整備が行われました。 |
|
5月12日(火)〜15日(金)と19日(火)、北区屯田の大藤保育園にて保育ボランティアが行われ、絵本の読み聞かせなどの保育活動の観察とお手伝いをしてきました。各日とも8〜9名の生徒が参加し、子どもたちと遊び、逆に元気を与えられて帰ってきたようです。 |
![]() ![]() |