平成28年9月のニュース

[平成28年9月1日(木)]
「北海道シェイクアウト2016」に参加しました。
 9月1日(木)防災の日、10時に日本海溝・千島海溝周辺の海底を震源とする大規模な地震が発生し、北海道全域で大きな揺れが発生したと想定し訓練を行いました。
 地震発生直後に身を守るための安全行動として、「Drop(まず低く)、Cover(頭部を守る)、Hold on(動かない)」という基本行動を1分間とり、いつ起こってもおかしくない災害に対する意識を高めました。
 シェイクアウトとは、2008年に米国カリフォルニア州で始まった、地震を想定して参加者が一斉に行動するという新しい形の訓練です。参加者はインターネットなどを通じて防災についての知識を高め、同じ日時にそれぞれの場所で一斉に安全行動を行います。  2015年には全国で約527万人、北海道では13万人が参加しました。

「北海道シェイクアウト2016」01

「北海道シェイクアウト2016」01


[平成28年9月3日(土)]
学校公開が行われました
 9月3日(土)、学校公開が行われ、中学生582名、保護者、教員275名の皆様に来校していただきました。全体会では藤岡校長の挨拶の後、職員と生徒会による学校説明が行われ、生徒会からは北陵の一日の流れ、北陵祭をはじめとする行事、部活動、学習などについての説明が行われました。体験授業は各コースに分かれ、45分間の模擬授業が行われました。体験授業終了後も多くの皆様に部活動見学や施設見学へ参加していただきました。 学校公開01

学校公開02

学校公開03


[平成28年9月18日(金)]
センター試験出願説明会が行われました。
 9月18日(金)7校時、3年生でセンター試験出願説明会が行われ、志願票の記入の仕方、検定料の納付する際の注意点などの説明を受けました。学年主任から「自分の責任で行うこと。覚悟を決めて臨もう。」というお話がありました。 OB講話01

OBによる講話02


[平成28年9月23日(金)]
3年OB講話が行われました。

 9月23日(金)7校時、OBによる講話が行われ、講師に今年卒業した第42期卒業生で小樽商科大学と北海道教育大学札幌校に合格した2名を迎え、3年生へ向けて2人が受験を通して経験したことを「工夫したこと」、「失敗例」、「リフレッシュ」、「模試と講習活用法」、「大学生活」などのテーマに沿ってそれぞれ語ってもらいました。3年生は先輩らの話をメモをとるなどして聞いていました。

3年OB講話01

3年OB講話02


[平成28年9月24日(土)]
合唱部第11回定期演奏会が行われました。
 9月24日(土)18時、合唱部の定期演奏会が札幌サンプラザコンサートホールにて開催され、校歌の合唱から始まり、コンクールの曲目などが披露されました。ステージは4部構成で、ステージ2では客演指揮、ピアニストの方々に指揮や演奏をしていただいたり、ステージ4ではOBとOGの皆様と現役生による合唱も行われました。

ステージT 「ひまわり」〜あなたの幸せを願って〜
 あの空へ〜青のジャンプ〜
 ひまわりの約束
 宿題
 レモンイエローの夏
 ガーネット

ステージU 「みずばしょう」〜美しい思い出〜
 Che se tu se'il cor mio
 次元
 風に寄せて その1

ステージV 「すみれ」〜小さな幸せ〜
 おおシャンゼリゼ
 WE ARE THE CHAMPIONS
 明日ハ晴れカナ、曇りカナ
 ワクワク

ステージW 「あさがお」〜愛情・堅い絆〜
 夜明けから日暮れまで
 You've Got A Friends In Me
 いつかどこかで
 前へ
合唱部第11回定期演奏会01

合唱部第11回定期演奏会02

合唱部第11回定期演奏会03


[平成28年9月26日(月)]
第3回交通安全街頭指導が行われています。
 9月26日(月)〜29日(木)8時15分、第3回交通安全街頭指導が近隣の6交差点で行われ、野球部、女子バスケ部、女子バレー部、男子テニス部、卓球部、女子バドミントン部の各部員と教員が左側通行、一時停止、並走しない、携帯やスマートフォン、音楽プレーヤー使用の禁止など安全運転を心がけるよう呼びかけました。 第3回交通安全街頭指導01

第3回交通安全街頭指導02


[平成28年9月27日(火)]
生徒会役員選挙が行われました。
 9月28日(水)5・6校時、生徒会役員選挙が行われ、7名の立候補者と責任者がそれぞれ演説をしました。会長候補の2年村田さんは「生徒と先生方、保護者の皆さんの架け橋となるような生徒会を目指したい。」と力強く述べました。 生徒会役員選挙01

生徒会役員選挙02


[平成28年9月28日(水)]
1学年健康講話が行われました。
 9月27日(火)6校時、1年生を対象に健康講話が行われ、本校のスクールカウンセラーである斉藤京子様を講師にお迎えし、「ストレスと上手に付きあおう」と題して講話をしていただきました。「ストレスには良いストレスと悪いストレスがある。悪いストレスを抱えたときは、一人で抱えず他の人に相談をすることが大切。1回の相談だけではわからないので、いろいろな人へ3回は相談してから判断すると良い。また、ストレスに応じた対処法として、どんな気晴らし行動をとれば気分が回復するのかあらかじめリストアップしておくことや、落ち着くためのリラクゼーションとして呼吸法、肩のリラックス法、筋肉を緩める方法などが効果的。」というお話をしていただきました。生徒たちは会場で14項目のストレスチェックを行い自分のストレスの状況について理解できた様子でした。 1学年健康講話01

1学年健康講話02


[平成28年9月30日(金)]
前期終業式が行われました。
 9月30日(金)6校時、前期終業式に先立ち、この夏からの大会で入賞した女子硬式テニス部、ソフトボール部、合唱部、陸上競技部、美術部、書道部の生徒に、それぞれ藤岡校長から表彰状が手渡されました。前期終業式で藤岡校長から前期を振り返ってのお話がありました。 前期終業式01

前期終業式02