平成30年7月のニュース
「第46回北陵祭 〜熱狂沸騰!! 北陵之夏〜」
行灯テーマ | 展示テーマ | クラパコテーマ | 学級旗テーマ | |
---|---|---|---|---|
1年1組 | 天馬飛翔 | 目指せ!ハイスコア!!ソゲキングに俺はなる! | みんなちがってみんないい | 大正浪漫 |
1年2組 | ポテトカーニバル | 青春事件簿 | 威風堂々 | 青春 |
1年3組 | ガリガリ君、海へ行く。 | 夏祭り | 壱ノ参 夏ノ陣 | Blue Summer |
1年4組 | 1-4、雷門を買う | 祭っぽいことをやっていく。 | 和風 | 四光 |
1年5組 | 竜驤虎視 | サファリパークからの脱出 | 動物園 | Primates Hominid Class |
1年6組 | 白狼雪姫 | カラダさがし | 千日坂46 | 狼と白雪姫 |
1年7組 | Toy Story | 謎解きゲーム | Dステ〜Dancing Station | 誰ソ彼時 黄昏時 |
1年8組 | サカイトゥーン〜世界を塗り替えてみなイカ!!〜 | スプラトゥーン | スプラトゥーン | Splatoon |
2年1組 | トトロ | トトロの森 | 学園Loveキュン ジーブリーズ | 五月雨 |
2年2組 | アンディーの部屋 | ミステリー・トイ・ワールド | ∞ | KING |
2年3組 | 鶴の恩返し | 行列のできる203号室 | 和之旅 弐ノ参 | 嘯く |
2年4組 | Alice in Wonderland | Alice in Wonderland | Alice in Wonderland | Alice in Wonderland |
2年5組 | ツム積むタワー | ニモとドリーのプレイランド | モンスターズ・インク | Snow White |
2年6組 | 赤い彗星 | 妖怪バスターズ | ばけものフレンズ | 百花繚乱 |
2年7組 | ラスボス | SUPER MARIO BRO'S IN WORLD 2-7 | SUPER PEACH SISTERS | SUPER KIKUCHI BROS'2〜死と惨劇〜 |
2年8組 | 焔の竜 | ドラゴンクエストU-[ | あっ、荒野 | 鶴の鳴く夜 |
3年1組 | リトルキングダム | Be Happy!! うまうまらんど☆ | 興奮すると馬になっちゃう俺がこんな可愛い娘と恋愛できるはずがない | メリーゴーランド |
3年2組 | 大乱闘!! | ルイージマンションからの脱出 | 『スマブラ』 | 3-2 SPLASH! |
3年3組 | アメイジングスパイダーマン | Frot Craft | 夢のゴッドタレント | 鳳凰 |
3年4組 | MARVEL HERO's | MARVEL | MARVEL | American Hero |
3年5組 | 鳥獣戯画 | インスタ映え!? 3-5トリックアート展 | 見いつけた | 夏 |
3年6組 | ヤシマ作戦 | マクドナルド ハッピーセットを作ろう | チア☆ダン | 龍〜Dragon〜 |
3年7組 | 焔狐ハ鳥獣ノ魂魄ヲ喰ラウ | はぐれっ子 | 狐日和 | 閃光跋狐 |
3年8組 | 可憐な女 | アンパンマンミュージアム〜愛と勇気で溢れる女〜 | 頂上(テッペン)の女 | 神秘な麗しき女 |
<部活動発表> 7月7日(土)一般公開
部名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
チアリーディング同好会 | 10:40〜10:50 | 第2体育館 |
演劇部 | 11:00〜12:20 | 陵道館 |
合唱部 | 12:10〜12:30 | 生徒ホール |
<部活動展示> 7月8日(土)一般公開
部名 | 場所 | テーマ |
---|---|---|
自然科学部 | 化学実験室 | 燃やす、冷やす、輝くサイエンス |
演劇部 | 陵道館 | 「プレゼン教育改革最終試案」 |
弓道部 | 弓道場 | 演武 |
図書局 | 図書館 | 古本市 |
漫画研究部 | 物理実験室 | 漫研のイラスト総選挙 |
茶道部 | 第二講義室 | 天の川茶会 |
書道部 | 書道教室 | 華のある書道展 |
写真部 | 地学教室 | Photo Life |
アカペラ部 | 多目的教室 | アカペラサマーコンサート2018 |
美術部 | 事務室前・玄関 | 漫画も描ける美術部 |
<フリーマーケット with ドナルド・マクドナルド・ハウス・さっぽろ>
今年は諸般の都合により実施いたしません。
<古本市>
7月7日(土) 9:30〜12:50 3階 図書館
<食堂喫茶メニュー>
7月7日(土) 10:00〜13:00(12:45食券販売終了) 第1体育館
・唐揚げバスケット 230円
・焼きそば 240円
・ふわっと大福 160円
・モス ハンバーガー 230円
・モス チーズバーガー 260円
・カレーライス 300円
・綾鷹 140円
・コカ・コーラ 140円
・Qooオレンジ 140円
・ファンタグレープ 140円
・いろはす 120円
・アゾル さらっとシュガー 120円
・アゾル たっぷりチョコ 120円
・アゾル ストロベリー 120円
<模擬店PTA>
・鳥串2本100円
・かき氷100円・150円(練乳あり)










[平成30年7月7日(土)] ホームステイ受け入れ |
|
7月7日(土)〜10日(火)、アメリカ合衆国ノースカロライナ州カーボロ・チャペルヒル地区の高校で日本語を学ぶ高校生9名(男子3名、女子6名)が短期研修のため来日しました。カーボロ・チャペルヒル地区は日本語学習に積極的な地域で、多くの高校生が日本語を学んでいます。本校においても、国際交流事業の一環として毎年、札幌に滞在する3日間のホームステイ受け入れ先として協力させていただいております。 7月7日(土)北陵祭の一般公開日に本校に到着し、ホームステイを受け入れる本校生徒と対面後、一緒に北陵祭を見学するなどして過ごし、17時30分から北区の児童会館「屯珍館」でPTA役員主催のウェルカムパーティーが催され、自己紹介やホストファミリーとの対面を通して交流をしました。終了後、留学生らは各ホストファミリー宅へ移動し、3泊4日のホームステイを通して、日本の家庭生活や日本の文化に直に触れることができた様子でした。 |
![]() ![]() |
[平成30年7月11日(水)] 3年OB講話 |
|
7月11日(水)7校時、3学年においてOBによる講話が行われ、今年卒業した第44期生で北海道大学と第43期生で北海道教育大学札幌校に進学した2名を講師に迎え、3年生へ向けて2人が受験を通して経験したことやアドバイスなどを「分岐点」「工夫したこと」「失敗例」「リフレッシュ」「模試と講習」「大学生活」「後輩に一言」のテーマに沿ってそれぞれ語ってもらいました。受験勉強真っただ中の3年生は、今後の受験勉強の参考にしようとたくさんメモをとっていました。 | ![]() ![]() |
[平成30年7月11日(水)] 1・2年基礎学力養成講習 |
|
7月11日(水)〜19日(木)放課後、1・2年生で基礎学力養成講習が行われています。7月14日(土)に実施された進研記述模試対策として過去問題を演習し出題形式に慣れることや振り返りをねらいとして模擬試験の前後それぞれ3日間行っています。全員受講を原則とし、開講教科は国語、数学、英語で16時10分から16時50分までの40分間行われています。終了後は多くの生徒が部活動に参加します。 | ![]() ![]() |
[平成30年7月17日(火)] 美術部ドローイング |
|
7月17日(火)、18日(水)の2日間、美術部が札幌市中央区の雪印パーラー札幌本店(北2西3)の窓ガラスにドローイングを行いました。卒業生を通して雪印パーラー様より打診があり実現にいたりました。明るくさわやかな画面になるように心がけて描きました。両日とも食事を提供していただき、制作した部員はたいへん喜んでおりました。お近くをお通りの際は是非ご覧ください。 | ![]() |
[平成30年7月18日(水)] 第1回学校評議員会 |
|
7月18日(水)18:00、校長室において、第1回学校評議員会が開かれました。5名の学校評議員の方々と、校長をはじめとした4名の本校職員が参加し、情報交換や学校経営方針等についての説明や協議が行われました。 学校評議員の方々からいただいた貴重な意見や情報を今後の学校経営に役立てていきます。 |
![]() |
[平成30年7月20日(金)] 夏季休業前全校集会 |
|
7月20日(金)14時、夏季休業前全校集会に先立ち、この春から夏にかけての大会で入賞した陸上競技部、弓道部、ソフトテニス部、水泳部、少林寺拳法部の生徒へ廣田校長より表彰状が手渡され、これからインターハイへ出場する少林寺拳法部、陸上競技部、水泳部の生徒からそれぞれ決意が述べられました。 全校集会で廣田校長は、「様々な人との関わりの中で信頼関係を落としてはいけない」というお話と、夏休みへ向けてのお話がありました。 |
![]() ![]() |
[平成30年7月21日(土)] 夏期講習 |
|
7月21日(土)から8月4日(土)、夏期講習が行われています。T期とU期それぞれ6日間行われ、1・2年生はT期のみで国数英、3年生は理科、地歴公民も含まれます。3年生は講習のほか自習する姿が見られます。暑い日が続いていますが頑張っています。 | ![]() ![]() |