令和元年12月のニュース

[令和元年12月6日(金)]
1年小論文ガイダンス
 12月6日(金)7校時、1学年で小論文ガイダンスが行われました。第一学習社で小論文を担当されている原田 直保美 様より、「大学入試が新しくなることで求められる力が変わってきていること、小論文学習を通じて、文章力はもちろんのこと論理的思考力が養われ、自分自身のことがわかるようになる。」というお話をしていただいたほか、1月に実施される小論文模試へ向けて小論文の書き方などについて理解しておかなければならない基礎的なことを学びました。

1年小論文ガイダンス01

1年小論文ガイダンス02


[令和元年12月12日(木)]
クリスマス会
 12月12日(木)昼休み、生徒ホールにおいて生徒会主催のクリスマス会が行われ、アカペラ部、チアリーディング同好会、有志グループによるクリスマスにちなんだバンド演奏などが披露されました。受験間近の3年生は、後輩たちの応援の想いの詰まった、アイディアを凝らしたパフォーマンスに拍手を送っていました。 クリスマス会01

クリスマス会02


[令和元年12月18日(水)]
2学年探究活動に関する講演会
 12月18日(水)16時10分、2学年探究活動に関する講演会が行われました。現在、2学年の総合的な学習の時間において、「グループ研究」が行われています。「教科書を掘り下げる」が全体テーマで、国語研究、英語研究、地歴研究、公民研究、数学研究、理科研究など10種のグループに別れ、それぞれ4〜6人程度の研究班が複数あるなか研究活動を行っています。今回の講演は、理科研究グループで「放射線が医療にどう応用されているのか」を研究している班が放射線治療の実際を知ることで、より具体的な研究を進めることを目的として行われました。講師に市立札幌病院 放射線治療科医師 高田 優 様をお迎えして、医療現場の実際、放射線治療とはどういったものなのか、がん治療にどう応用されているのかなどについてお話をしていただきました。生徒の中には、医師志望者、診療放射線技師志望者3名も参加し進路研究を深めていました。 2学年探究活動に関する講演会01

2学年探究活動に関する講演会01


[令和元年12月13日(木)]
第4回PTA教養講座 「手打ちそば体験」
 12月13日(木)昼休み、生徒ホールにおいて生徒会主催のクリスマス会が行われ、アカペラ部、チアリーディング同好会、有志によるグループがクリスマスにちなんだ演奏やダンスを披露しました。受験間近の3年生は、後輩たちのアイディアを凝らしたパフォーマンスに拍手を送っていました。 第4回PTA教養講座 「手打ちそば体験」01

第4回PTA教養講座 「手打ちそば体験」02


[令和元年12月23日(月)]
冬季休業前全校集会
 12月23日(月)13時40分、冬季休業前全校集会に先立ち、この秋から冬にかけての大会で入賞した自然科学部、美術部、図書局、書道部、少林寺拳法部、弓道部、男子バドミントン部の生徒へ渋川校長より表彰状が手渡され、3月21日から香川県で開催される第23回全国高等学校少林寺拳法選抜大会に出場する少林寺拳法部の2年大槻さんより決意が述べられました。全校集会で渋川校長は、「学校をつくるのは生徒の皆さんの考えと行動です。今後も様々な活動のなかで北陵生らしさを期待しています。」とお話がありました。 冬季休業前全校集会01

冬季休業前全校集会02


[令和元年12月21日(土)]
全学年冬期講習
 12月21日(土)〜28日(土)、1月6日(月)〜11日(土)、全学年において冬期講習が行われております。T期とU期に分けそれぞれ6日間行われ、1年生は全員受講でT期のみ国数英、2・3年生は理科、地歴公民も含まれます。3年生はセンター試験へ向けていよいよラストスパートです。 全学年冬期講習01

全学年冬期講習02