令和2年3月のニュース
[令和2年3月2日(月)] 第46回卒業証書授与式 |
|
3月2日(月)10時30分、第46回卒業証書授与式が挙行されました。313名が沢山の思い出の詰まった学舎を巣立って行きました。今年は新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う対応として卒業生と教職員のみで行い、式次第を大幅に短縮して実施しました。卒業生たちは教職員に見守られ無事に卒業式を終えることができました。 渋川校長は、校長挨拶で「設営から準備まで先生方の気持ちが詰まった卒業式であることと、受験を控えている生徒は体調管理に十分気をつけてこれまでの努力の成果を発揮してほしい。式辞は別紙に用意してあるので読んで下さい。」と卒業生に最後の言葉を送りました。 卒業生の保護者の皆様におかれましては3年間、本校の教育活動に深いご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[令和2年3月10日(火)] 送付物 |
|
3月10日(火)、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策として3月2日(月)から臨時休業が続いておりますが、この日1・2学年の全生徒へ校長メッセージをはじめ、学年通信や学級通信、各教科からの連絡事項や課題などが送付されました。 生徒のいない教室では、新学年への引き継ぎのための清掃や傷んだ机と椅子などの交換などが行われ、新年度へ向けての準備が進められております。 |
![]() ![]() ![]() |
[令和2年3月24日(火)] 離任式 |
|
3月24日(火)8時20分、本日は職員と生徒が全員揃って修了式・離任式を迎える予定でありましたが休校が続いているため、会議室にて離任式が行われました。渋川校長より今年度をもって北陵高校を離任・退任される教職員の紹介があり、13名の離退任者からそれぞれ挨拶をいただきました。挨拶の中で、「生徒の皆さんとの思い出やこのような形でお別れをすることになり心配ですが、元気でいてほしい。」など多くの思い出が語られました。 | ![]() |
新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う対応として、予定されていた以下の行事は全て中止になりました。
・3年下足ロッカー清掃
・探究の日
・修了式、離任式