美術部(令和6年度)
部活動紹介
こんにちは、美術部です。現在24名で顧問の園田先生と渋江先生のご指導のもとみんな仲良く精力的に活動しています。個々では、自分のやりたい作品をやりたいように制作することができます。活動内容は各作品展への出品のほか、札幌アートステージでのライブドローイングや、さっぽろ雪祭りでの雪像制作、地下歩行空間チカホでの校外展など、校外活動にも取り組んでいます。初心者でも経験者でも大歓迎です。是非一度見に来てください。

部員数
24名(男子3名 女子21名)
男子3年1名 2年2名 1年0名
女子3年5名 2年11名 1年5名

活動日
月火木金(〜19:00) 土(8:30〜12:00)

主な活動内容
・高文連石狩支部美術展に向けての制作
・YOSAKOIソーラン祭りオープニングアートパフォーマンス出場
・札幌アートステージライブドローイング出場
・さっぽろ雪祭りスノーオブジェコンテスト出場
・道展U21に向けての制作
・校外展の企画・運営
*油彩、ペン画、立体作品など様々なものを制作しています。

活動風景
![]() |
![]() |
|
さっぽろアートステージではチカホでライブドローイングを披露し、R5は大賞を受賞しました。 | 冬にはさっぽろ雪祭りスノーオブジェコンテストに参加し、雪像制作をしました。 | |
![]() |
![]() |
|
今年もYOSAKOIソーラン祭りオープニング企画でアートパフォーマンスをしました。 | 平成29年5月24日、あのサンドウィッチマンさんが美術部に来てくれました!! | |

ブログ
美術部の活動風景が掲載されていますのでご覧ください。
屯田7条8丁目〜札幌北陵高等学校美術部

大会結果(令和5年度)
第57回全道高等学校美術展・研究大会
令和5年10月5日(木)・6日(金)
函館アリーナ
全国推薦作品 寺島(2)
※第48回全国高等学校総合文化祭 清流の国ぎふ総文2024へ出品・参加
全道優秀作品 5名 今井(3),富田(3),寺島(2),小原(2),伊邉(1)
第69回高文連石狩支部美術展・研究大会
令和5年8月8日(火)・9日(水)・10日(木)
札幌市民ギャラリー
入選11名 今井(3),大村(3),今(3),富田(3),小原(2),高畑(2),野(2),寺下(2),寺島(2),小田(1),伊邉(1)
佳作6名 大島(3),村田(3),井上(2),大槻(1),鈴木風(1),本村(1)
