部活動

体育系部活動

陸上競技部 野球部 弓道部 サッカー部 男子バスケットボール部
女子バスケットボール部 男子バドミントン部 女子バドミントン部 ハンドボール部 男子バレーボール部
女子バレーボール部 卓球部 男子硬式テニス部 女子硬式テニス部 ソフトテニス部
少林寺拳法部 チアリーディング同好会

文化系部活動

合唱部 美術部 書道部 自然科学部 写真部
茶道部 漫画研究部 吹奏楽局 図書局 放送局
ボランティア委員会 生徒会執行部

部活動大会結果

<令和6年度>

サッカー部(3月19日掲載)
 →サッカー部ページへ

女子バドミントン部(2月21日掲載)
2024年度 札幌支部秋季高校バドミントン大会(2部大会)
令和7年2月15・16日 恵庭市総合体育館
<ダブルス>
 山田(2)・前田(1)組 1回戦 0-2平岸
<シングルス>
 若林(2) 2回戦 1-2札幌北
 山田(2) 1回戦 0-2札幌平岡

美術部(2月4日掲載)
2025さっぽろ雪まつり スノーオブジェコンテスト
つどーむ会場(札幌市東区)
札幌市長賞(優勝)を受賞!
2月11日まで開催しておりますので、是非ご覧下さい。
 →2025さっぽろ雪まつりスノーオブジェクトのHP
-----------------------------------------------------
第15回道展U21
 【優秀賞】小田(2)、鈴木(2)、山本(2)、渡辺(2)
 【奨励賞】山下(2)、奥山(1)、金田(1)、加藤(1)
 【入 選】清野(2)、横濱(2)、伊藤(2)

男子バドミントン部(1月22日掲載)
新人戦全道大会
令和7年1月15〜17日 
<団体戦>2回戦 2-3静内
<男子ダブルス>佐藤・樫原組
 1回戦 2-0浦河  2回戦 0-2札幌龍谷

ハンドボール部(1月20日掲載)
令和6年度 第48回全国高等学校ハンドボール選抜大会
(北海道予選会)
令和7年1月16〜18日 北海きたえーる、札幌国際大学
<女子>優勝(初) 全国大会初出場
 1回戦 47- 8室蘭栄
 2回戦 29-12函館工業
 準決勝 31-12釧路江南
 決 勝 16-15帯広三条
【第48回全国高等学校ハンドボール選抜大会】(3月24日〜大分県大分市)に初出場します!
 →ハンドボール部ページへ(更新)

太極拳競技(1月17日掲載)
第9回世界ジュニア武術選手権大会
令和6年9月25〜29日 バンダルスリブガワン(ブルネイ)
<太極拳競技>棟方(3) 第3位
 →写真等はこちら(12/25掲載)

ソフトテニス部(1月17日掲載)
第61回 札幌高校インドアソフトテニス大会
令和6年12月27・28日 野幌運動公園
<男子ダブルス>
 吉田(1)・佐藤(1)組
  1回戦 4-0札幌啓成
  2回戦 2-4とわの森(ベスト32で全道大会進出)
 小西(2)・村井(2)組
  1回戦 4-0琴似工業
  2回戦 1-4とわの森(ベスト32で全道大会進出)
 田中(1)・万谷(2)組
  1回戦 3-4とわの森
<女子ダブルス>
 藁谷(1)・藤田(2)組
  1回戦 4-2白石
  2回戦 0-4札幌龍谷(ベスト32で全道大会進出)

弓道部(1月8日掲載)
令和6年度 第43回全国高等学校弓道選抜大会
令和6年12月25日〜27日
三重県四日市市総合体育館アリーナ
<予選> 8中(通過)
<決勝トーナメント>1回戦 北陵6-7桜井(奈良県)
 →弓道部ページへ

女子バドミントン部(12月27日掲載)
 →女子バドミントン部ページへ

少林寺拳法部(12月16日掲載)
第31回北海道高等学校少林寺拳法新人大会 兼
第28回全国高等学校選抜少林寺拳法大会北海道予選会
令和6年12月15日 北海学園札幌
<男子自由組演武>境田・石川 第1位【全国大会出場】
<女子自由組演武>西尾・佐藤 第3位
<女子規定組演武>山本・堂本 第3位
<男子自由単独演武>佐藤 第3位
<女子自由単独演武>敦賀 第1位【全国大会出場】
<男子規定単独演武>穴吹 第1位【全国大会出場】
<女子規定単独演武>佐藤 第1位【全国大会出場】
<男子団体演武>第1位【全国大会出場】
<女子団体演武>第2位


卓球部(12月3日掲載)
令和6年度 札幌地区高校新人卓球選手権大会
令和6年 月 日 
<男子団体>ベスト8【全道代表獲得】
<女子団体>ベスト8【全道代表獲得】
<男子ダブルス>
 菊地(2)・上西(2)組 ベスト16
 → 全道代表決定戦 3-2龍谷【全道代表獲得】

卓球部(11月26日掲載)
令和6年度 ニッタク杯札幌高校生卓球大会
令和6年9月23日 厚別区体育館
<男子シングルス>菊地 ベスト8
<女子シングルス>畠山 ベスト4
----------------------------------------------------
令和6年度 札幌市民スポーツ大会 卓球の部(高校の部)
令和6年9月14・15日 美香保体育館
<女子シングルス>丸 ベスト8
----------------------------------------------------
令和6年度 札幌卓球選手権大会 兼 北海道卓球選手権大会予選会 ジュニアの部
令和6年8月10・11日 美香保体育館
<ジュニアの部 男子>
 菊地 ベスト32【全道代表獲得】
 上西 ベスト48【全道代表獲得】
<ジュニアの部 女子>
 丸  ベスト16【全道代表獲得】
 畠山 ベスト32【全道代表獲得】
 菊地 ベスト48【全道代表獲得】


ハンドボール部(11月25日掲載)
令和6年度 第48回札幌支部高等学校ハンドボール新人大会
令和6年11月18・19日、23・24日
<男子>
 1回戦  31-18琴工
 2回戦(全道決定戦)  17-18啓成
 第5代表決定トーナメント 1回戦 34-21合同(南陵・新陽)
 準決勝  19-28南
<女子>
 1回戦  35-16手稲
 準決勝  23-11西
 決 勝  19-22静修  準優勝
 女子全道大会出場権獲得(2年ぶり)

美術部(11月14日掲載)
令和6年度第43回 学校安全ポスターコンクール(交通安全)
【最優秀賞】小田(2)    【優秀賞】伊邉(2)

男子バスケットボール部(11月12日掲載)
2024年度札幌地区高等学校バスケットボール秋季新人大会 兼
北海道高等学校バスケットボール新人大会札幌地区予選会
令和6年10月14日 札幌平岡高校
 35-54石狩南   71-54北嶺
令和6年11月10日 札幌旭丘高校
 71-91平 岡   52-89旭丘

女子バスケットボール部(10月29日掲載)
2024年度札幌地区高等学校バスケットボール秋季新人大会 兼
北海道高等学校バスケットボール新人大会札幌地区予選会
令和6年10月26・27日 北星学園附属高校
 28-70月 寒、45-50札幌北、
 35-71北広島、30-89北星附属

写真部(10月28日掲載)
北海道高等学校文化連盟
第48回全道高等学校写真展・研究大会
令和6年10月23〜25日 釧路市
【全道入選作品】高橋(1)

美術部(10月18日掲載)
北海道高等学校文化連盟
第58回全道高等学校美術展・研究大会
令和6年10月9・10日 旭川大雪アリーナ、旭山動物園
【全道優秀作品】寺下(3)、寺島(3)、小田(2)

弓道部(10月18日掲載)
第46回北海道高等学校弓道選抜大会南北海道大会 兼
第43回全国高等学校弓道選抜大会 南北海道地区予選会
令和6年10月12・13日 室蘭市弓道場
<男子団体>
 優勝【全国選抜大会、東日本弓道大会 代表権獲得】
<女子団体>3位
<女子個人>橋(2)3位、菊池(2)4位
   →弓道部ページへ

ソフトテニス部(10月17日掲載)
第65回 札幌市民スポーツ大会
令和6年9月28・29日 円山総合運動場
<男子ダブルス>
 吉田(1)・佐藤(1)組
  2回戦 4−1札幌創成
  3回戦 4−2琴似工業
  4回戦 1−4とわの森
 小西(2)・村井(2)組
  2回戦 4−0札幌啓成
  3回戦 4−0平岡
  4回戦 1−4とわの森
 ほか男女1〜3回戦敗退
   →ソフトテニス部ページへ

書道部(10月16日掲載)
北海道高等学校文化連盟
第58回全道高等学校書道展・研究大会
令和6年10月9〜11日 小樽市民会館、小樽市総合体育館
【北海道高等学校文化連盟賞】山下(3)、井上(2)
【次年度総文祭推薦候補】井上(2)

ハンドボール部(9月30日掲載)
札幌市民大会 ハンドボール競技
令和6年9月14〜16日,21日,28・29日
<男子>
 予選リーグ  16-20札幌啓成、24-16琴似工業
 予選1勝1敗(2位通過)
 決勝トーナメント 1回戦 22-21札南、
 準決勝 18-20札西、3決 13-24新川
 第4位 新人戦第4シード獲得
<女子>
 予選リーグ  46-5丘珠、28-6新川
 予選2勝 (1位通過)
 決勝トーナメント 準決勝15-14札幌静修、
 決勝 27-8月寒 優勝(初)新人戦第1シード獲得

弓道部(9月25日掲載)
第50回札幌支部高等学校弓道新人戦 兼 第46回北海道高等学校弓道選抜大会南北海道大会札幌支部予選会
令和6年9月14・15日 北ガスアリーナ46
<男子団体>優勝【南北海道大会代表権獲得】
<女子団体>優勝【南北海道大会代表権獲得】
<女子個人>
 菊池(2) 5位【南北海道大会代表権獲得】
 橋(2)16位【南北海道大会代表権獲得】
----------------------------------------------------
令和6年度全国高等学校総合体育大会弓道競技大会
第69回全国高等学校弓道大会(インターハイ)
令和6年8月3〜6日 長崎県島原市 島原復興アリーナ
<女子団体>
 9中 競射2中 予選敗退

陸上競技部
第40回北海道高等学校新人陸上競技大会
令和6年9月18〜20日 日鋼室蘭スポーツパーク
<女子100mH>橋 B決勝6着
<男子100m>黒川 準決勝6着

女子バスケットボール部(9月18日掲載)
2024年度 北海道高等学校バスケットボール選手権大会 兼 全国高等学校バスケットボール選手権大会 札幌地区予選会
令和6年9月14日 札幌南高校
 1回戦 57-52文教大附属  2回戦 34-63札南

男子バスケットボール部(9月18日掲載)
2024年度 北海道高等学校バスケットボール選手権大会 兼 全国高等学校バスケットボール選手権大会 札幌地区予選会
令和6年9月14日 札幌南高校
 1回戦 67-72創成

女子硬式テニス部(9月10日掲載)
令和6年度 札幌支部高等学校秋季テニス大会
令和6年9月7〜10日 モエレ沼公園 他
<団体>
 1R 0-3札幌東
<個人シングルス>
 小野 1R 2-6札幌北
 古田 1R 1-6札幌東
 角田 1R 0-6平岸
<個人ダブルス>
 小野・古田組 2R 1-6北星付属
 角田・溝口組 2R 6-2学園札幌  3R 0-6開成中等

サッカー部(9月10日掲載)
2024年度 第103回全国高校サッカー選手権大会札幌地区予選会
令和6年8月31日 参加校グラウンド他
 1回戦    3-0丘珠
 2回戦    2-0藻岩
 代表決定戦  0-7北星大附

写真部
第70回高文連石狩支部 写真展
【全道大会】<入選>
 相澤(3),霜越(3),奥野(3),中島(3),駒井(2),高橋(1)
<佳作>
 佐藤(3),神山(3),横山(3),遠藤(3),川上(3),
 田中(3),中島(3),水谷(3),射水(2),野村(2),
 栗田(1),高橋(1),太田(1)

美術部
第70回高文連石狩支部 美術展・研究大会
令和6年8月21日〜23日 札幌スポーツ交流施設(つどーむ)
【全道大会 作品出品】<入選>
 小原(3),高野(3),高畑(3),寺下(3),寺島(3)
 小田(2),伊邉(2),鈴木春(2),本村(2),山本(2),渡辺(2)
 伊藤(1),木村(1)
<佳作>
 清野(2),山下(2),横濱(2),高嶋(2),奥山(1),
 加藤(1),金田(1)

合唱部
第91回NHK全国学校音楽コンクール 道央地区大会
令和6年8月7日 カナモトホール(札幌市民ホール)
<高等学校の部> 奨励賞

書道部
第70回高文連石狩支部 書道展
令和6年8月9日〜11日 札幌市民ギャラリー
【全道大会出品・参加】
 <特選>佐藤(3),丹羽(3),山下(3),畑中(3),
     井上(2),上田(2),原(2),加藤(1)
【全道大会参加】
 <秀作>江戸(2),竹中(1),冷水(1)

陸上競技部
第56回北海道高等学校体育連盟札幌支部新人陸上競技大会
令和6年8月17・18日 札幌円山競技場
【全道大会出場】
<女子走高跳>大工8位入賞、上田10位
<男子走高跳>園生6位入賞
<男子走幅跳>園生4位入賞
<男子砲丸投>田澤8位入賞
<男子やり投>小川9位
<女子100mH>橋8位入賞
<男子100m,200m>石川、黒川
<男子400m>鈴木
<女子800m>樋渡
<女子400mR>伊藤・大工・上田・高橋
<男子400mR>6位入賞小川・黒川・園生・石川
<男子1600mR>渡邊・吉本・黒川・鈴木
----------------------------------------------------
令和6年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
秩父宮賜杯第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会
令和6年7月27日〜7月31日
博多の森陸上競技場(福岡県)
<男子5000mW>
 沖田 予選1組(10着) 予選敗退

吹奏楽局
令和6年度 全日本吹奏楽コンクール第69回北海道予選 札幌地区大会
令和6年8月3日 札幌コンサートホールKitara
<高等学校B編成> 金賞

少林寺拳法部
第51回全国高等学校少林寺拳法大会
令和6年7月26日〜28日
SAGAサンライズパーク SAGAプラザ(佐賀県佐賀市)
<女子単独演舞>
 敦賀(2) 15位(決勝進出)

女子バドミントン部(7月9日掲載)
2024年度 北海道バドミントン選手権大会 札幌地区予選会
<個人ダブルス>令和6年6月29日 南陵高校体育館
 黒元(1)・岡(1)組
  1回戦 2-1石狩翔陽、2回戦 0-2札幌創成
 畠山(1)・板井(1)組
  2回戦 2-0札幌光星、3回戦 0-2科学大
 芳賀(2)・若林(2)組
  2回戦 2-0札幌北、 3回戦 0-2札幌北斗
 米澤(1)・古河(1)組
  2回戦 2-0札幌西陵、3回戦 0-2科学大
<個人シングルス>令和6年7月7日 北陵高校体育館
 寺内(1) 2回戦 0-2東海大
 米澤(1) 2回戦 2-1札幌光星、3回戦 0-2北星女子
 芳賀(2) 2回戦 2-0藻岩、3回戦 2-0札幌創成、
     4回戦 0-2北星女子
 山田(2) 2回戦 0-2科学大
 畠山(1) 2回戦 不戦勝、3回戦 0-2石狩南
 若林(2) 2回戦 0-2札幌北斗

弓道部(6月27日掲載)
第70回北海道高等学校弓道競技選手権大会 兼 第69回全国高等学校弓道選手権大会北海道予選会
令和6年6月日 
<男子個人>
 畦原 予選敗退
<女子団体>
 予選2位通過(25校中)
 決勝トーナメント1回戦 ○11-10留萌
 決勝トーナメント準決勝 ○13-11伊達開来
 決勝トーナメント決 勝 ○14-14札幌東商業
               4- 3(競射)
 優勝!【高校総体(インターハイ)出場権獲得】
札幌北陵高校弓道部の女子団体の全国大会出場は、R3全国選抜大会以来3年ぶり、高校総体(インターハイ)はH28以来8年ぶりとなります。

ハンドボール部(6月25日掲載)
第75回北海道高等学校ハンドボール選手権大会 兼 高松宮記念杯 第75回全日本高等学校ハンドボール選手権大会
北海道予選会
令和6年6月19〜21日 函館市
<男子>
 1回戦  37(18- 6,19- 6)12函大柏稜
 準々決勝 25(10-17,15-26)43函大有斗 ベスト8
<女子>
 1回戦  35(15-8,20-3)11室蘭栄
 準々決勝 14(6-8,8-11)19札幌月寒 ベスト8(初)

陸上競技部(6月18日掲載)
第77回北海道高等学校陸上競技選手権大会 兼 秩父宮賜杯第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会北海道予選会
令和6年6月11日〜14日 旭川市花咲スポーツ公園陸上競技場
<男子5000m競歩>
 沖田2位【全国大会出場】
<男子110mH>
 中島 準決勝進出
<女子七種競技>
 高橋 14位
 赤川 17位

剣道(6月18日掲載)
第70回北海道高等学校剣道選手権大会
令和6年6月11日〜14日 名寄
<個人戦>本多
 1回戦 対 帯広南商業 敗退

少林寺拳法部(6月17日掲載)
第43回北海道高等学校少林寺拳法大会 兼
第51回全国高等学校少林寺拳法大会北海道予選大会
令和6年6月15・16日 倶知安高校
<男子団体演舞>
 2位
<男子組演舞>
 石川・境田 組 4位
<男子単独演舞>
 佐藤 5位
<男子見習単独演舞>
 穴吹 1位
 今井 4位
<女子団体演舞>
 3位
<女子単独演武>
 敦賀 1位【インターハイ出場】
 青野 3位
<女子見習単独演武>
 清水 6位

卓球部(6月17日掲載)
第77回北海道高等学校卓球選手権大会
令和6年6月11〜14日 函館アリーナ
<男子団体>
 1回戦 2-3北見柏陽
<女子個人>
 丸 0-3駒大苫小牧

卓球部(6月11日掲載)
2024年度 国民スポーツ大会卓球競技 札幌予選会
令和6年6月1日 美香保体育館
<少年 男子の部>
 上西 ベスト32【全道代表獲得】
<少年 女子の部>
 畠山、丸 ベスト32【全道代表獲得】

女子バドミントン部(5月31日掲載)
第76回札幌支部高等学校バドミントン選手権大会 兼 第76回北海道高等学校バドミントン選手権大会札幌支部予選会
令和6年5月27日〜30日 北ガスアリーナ札幌46
<個人ダブルス>
 的場・松原 組
  1回戦 2-0石狩翔陽
  2回戦 0-2北星女子
 清水・石井 組
  1回戦 2-0東豊
  2回戦 0-2とわの森
<個人シングルス>
 清水 1回戦 2-0石狩翔陽
    2回戦 0-2北広島
 的場 1回戦 0-2札北
<団体>
 1回戦 0-3札東

剣道(5月31日掲載)
令和6年度第70回札幌支部高等学校剣道選手権大会
令和6年5月27〜29日 東海大学付属札幌高校
<個人戦>本多
 2回戦 対 東海 勝ち
 3回戦 対 新陽 勝ち
 4回戦 対 日大 負け
 ブロック3位戦 対 北海 負け
 全道代表決定戦 対 新陽 勝ち
 支部16位【全道代表獲得】

女子バスケットボール部(5月30日掲載)
令和6年度全国高等学校総合体育大会
バスケットボール競技大会札幌支部予選
令和6年5月28日 藻岩高校
 1回戦 39-68藻岩

男子バスケットボール部(5月29日掲載)
令和6年度全国高等学校総合体育大会
バスケットボール競技大会札幌支部予選
令和6年5月28日 北陵高校
 1回戦 53-82学園札幌

男子バレーボール部(5月27日掲載)
令和6年度札幌支部高等学校総合体育大会
バレーボール競技大会
令和6年5月22〜24日
千歳市スポーツセンターダイナックスアリーナ
 予選G 2-0北広島西
 決勝T(1回戦)2-0札西
    (2回戦)1-2江別

女子硬式テニス部(5月27日掲載)
第54回札幌支部高等学校テニス選手権大会
令和6年5月20〜23日 野幌総合運動公園
<団体>
 1R 0-3手稲
<個人シングルス>
 阿部 1R 6-0琴似工業
    2R 2-6北広島
 岩橋 1R 4-6学園札幌
 弘津 1R 1-6札南
<個人ダブルス>
 阿部・岩橋組 2R 0-6札西
 小森・岩村組 2R 1-6旭丘

ハンドボール部(5月24日掲載)
第75回北海道高等学校ハンドボール選手権大会
札幌支部予選会
令和6年5月20〜22日 豊平区体育館
<男子>【全道代表獲得】(6年ぶり)
 2回戦 39-25丘珠
 準決勝 25-17札南
 決 勝 15-25静修 2位
<女子>【全道代表獲得】(初)
 2回戦 33-4石狩南
 準決勝 14-26札西 ベスト8
 3位決定戦 18-13合同(新陽・真栄・南陵) 3位

女子バレーボール部(5月24日掲載)
令和6年度札幌支部高等学校総合体育大会
バレーボール競技大会
令和6年5月22・23日 北陵高校ほか
 予選G 2-0北広島西
 決勝T(1回戦)2-0平岡
    (2回戦)0-2とわの森

卓球部(5月22日掲載)
第77回札幌支部高等学校卓球選手権大会
令和6年5月20〜22日 北ガスアリーナ46ほか
<男子団体>【全道代表獲得】
 2回戦 3-0学園札幌
 3回戦 3-0札工業
 4回戦 0-3光星 ベスト8
<女子団体>
 1回戦 3-0石狩南
 2回戦 3-1札東
 3回戦 0-3札大谷 ベスト8
 代表決定戦@ 1-3札幌北斗
 代表決定戦A 2-3大麻
<女子個人>【全道代表獲得】丸 シングルス
 代表決定戦 3-2札北 ベスト32

弓道部(5月21日掲載)
第70回札幌支部高等学校弓道選手権大会 兼
第70回北海道高等学校弓道選手権大会札幌支部予選会
令和6年5月15〜17日 きたえーる弓道場
<男子個人>【全道代表獲得】畦原12位
<女子団体>【全道代表獲得】4位

陸上競技部(5月21日掲載)
第77回札幌支部高等学校陸上競技選手権大会 兼
第77回北海道高等学校陸上競技選手権大会札幌支部予選会
令和6年5月13〜17日 円山競技場
<男子5000m競歩>【全道代表獲得】沖田2位入賞
<女子走高跳>【全道代表獲得】上田8位入賞
<男子100m>【全道代表獲得】黒川
<男子110mH>【全道代表獲得】中島
<男子走幅跳>【全道代表獲得】池添
<男子400mリレー>【全道代表獲得】
 石川・黒川・中島・池添・小川・鈴木
<女子走高跳>【全道代表獲得】大工
<女子7種競技>【全道代表獲得】橋・赤川

サッカー部(5月20日掲載)
第77回札幌支部高等学校サッカー選手権大会 兼
第77回北海道高等学校サッカー選手権大会札幌支部予選会
令和6年5月15・16日 札幌第一高校
 1回戦 1-0啓北商業
 2回戦 1-2新川

ソフトテニス部(5月17日掲載)
第77回 札幌支部高等学校ソフトテニス選手権大会
令和6年5月14・15日 円山総合運動場
<男子団体>
 1回戦 1-2清田
<女子団体>
 1回戦 1-2啓成
<個人戦>
 男女とも1〜3回戦敗退
----------------------------------------------------
令和6年度 春季大会
令和6年4月27〜29日 円山総合運動場
<男子団体>
 1回戦 1-2東陵
<女子団体>
 1回戦 2-1江別
 2回戦 0-2札北
<個人戦>
 男女とも1〜3回戦敗退

卓球部(5月14日掲載)
令和6年度 札幌地区春季高校卓球選手権大会
令和6年5月11日 厚別体育館
<男子団体>
 2回戦  3-0札幌第一
 3回戦  3-0札北
 準々決勝 0-3北海 ベスト8
<女子団体>
 2回戦  3-1啓成
 準々決勝 0-3龍谷 ベスト8

野球部(5月10日掲載)
第63回 春季北海道高等学校野球大会 札幌支部予選
令和6年5月8日 麻生球場
 1回戦 1-11札南

陸上競技部(5月8日掲載)
第37回 北海道高等学校体育連盟札幌支部春季陸上競技大会
令和6年5月5・6日 円山競技場
<男子110mH> 中島(3)8位入賞
<男子走幅跳> 池添(3)4位入賞
<女子走高跳> 大工(2)7位入賞

男子バスケットボール部(5月8日掲載)
2024年度 札幌地区バスケットボール高校春季大会
令和6年5月4日 英藍高校
 決勝T 61-104新川

女子バドミントン部(5月7日掲載)
2024年度 札幌地区春季高校バドミントン大会 兼
国民スポーツ大会バドミントン競技少年の部 札幌地区予選会
<個人ダブルス>4月20日 厚別区体育館
 的場(3)・松原(3)組
  2回戦 2-1学園札幌
      0-2札幌北
 清水(3)・石井(3)組
  1回戦 2-0旭丘
  2回戦 0-2とわの森
 芳賀(2)・鈴木(3)組 1回戦 0-2新川
<個人シングルス>4月27日 南区体育館
 的場(3) 1回戦 2-0野幌
     2回戦 2-0稲雲
     3回戦 0-2とわの森
 芳賀(2) 1回戦 0-2科学大
<団体(西地区1部)>4月28日 札幌北斗高校
 1回戦 0-3 北星女子
 2回戦 0-3 藻岩
 3回戦 0-3 静修
 4回戦 2-3 光星
 5回戦 0-3 北斗

サッカー部(5月7日掲載)
2024年度 札幌支部高等学校サッカー春季大会
令和6年4月29日 札幌大谷高校
 2回戦 0-0(PK6-7)新川

男子バレーボール部(5月7日掲載)
令和6年度 札幌支部バレーボール春季大会
令和6年4月20・21日
厚別高校,真栄高校ほか
 予選G 1-2札西,2-0札南
 決勝T 1-2大麻

女子硬式テニス部(5月1日掲載)
令和6年度 札幌支部高等学校春季テニス大会
令和6年4月20,21日、27,28日
稲積公園テニスコートほか
<団体>
 1R 2-0札東,2R 0-2北星女子
<個人シングルス>
 阿部1R 1-6啓成
 小森1R 3-6北海学園札幌
 岩橋1R 6-0静修,2R 1-6北星女子
<個人ダブルス>
 阿部・岩橋組
 1R 6-0英藍,2R 0-6北星女子
 小森・岩村組
 1R 6-2札西,2R 2-6北星女子

女子バレーボール部(5月1日掲載)
令和6年度 札幌支部バレーボール春季大会
令和6年4月20・21日
学園札幌,東陵高校ほか
 予選  2-0藻岩
 決勝T 0-2千歳

弓道部(5月1日掲載)
第50回 札幌支部高等学校弓道春季大会
令和6年4月20日
きたえーる弓道場
<男子団体>準優勝
<女子団体>第3位

バスケットボール部(5月1日掲載)
2024年度 札幌地区バスケットボール高校春季大会
令和6年4月20・21日
啓成高校,旭丘高校,恵庭南高校
<男子>
 70-67啓成,104-55白陵,61-102藻岩
 決勝トーナメント進出(5/4〜)
<女子>
 23-131北海,68-66啓成
 33-109旭丘,31-78恵庭南

ハンドボール部(5月1日掲載)
令和6年度 札幌支部高等学校春季ハンドボール大会
令和6年4月20日,27日〜29日
豊平区体育館
<男子>
 予選R  16-11札南,21-21月寒,31-7琴工
 決勝TR 《1回戦》27-14札西
      《準決勝》16-14新陽
      《決 勝》20-27静修
 準優勝(高体連第2シード獲得)
<女子>
 予選R  11-16札西,18-16静修
      18-6新陽・真栄・南陵
 決勝TR 《準決勝》12-27月寒
      《3位決定戦》24-21新川
 第3位(高体連第3シード獲得)



<令和5年度 全国大会結果>

少林寺拳法部
第27回 全国高等学校少林寺拳法選抜大会
令和6年3月22日〜24日
香川県善通寺市民体育館
<男子規定単独演武>
 佐藤(1)1位
 成田(1)予選敗退
<女子規定単独演舞>
 敦賀(1)3位
<女子規定組演舞>
 西尾(1)・佐藤(1)予選敗退

令和5年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会
令和5年7月21日(金)〜23日(日)
旭川市道北アークス大切アリーナ
<女子団体演武の部>
 ベスト16

第76回全国高等学校陸上競技対抗選手権大会
令和5年8月2日(水)〜6日(日)
札幌市厚別公園競技場
<男子>
 5000mW 沖田(2)予選敗退

<令和4年度>

陸上競技部
令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会秩父宮賜杯第75回全国高等学校陸上競技対抗選手権大会
令和4年8月3日(水)〜7日(日)
鳴門・大塚スポーツパークポカリスウェットスタジアム
<男子>
 400m 諏江(3) 予選敗退

少林寺拳法部
令和4年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会第49回全国高等学校少林寺拳法大会
令和4年7月29日(金)〜31日(日)
高知県立春野総合運動公園体育館
<男子団体演武>
 Aブロック 予選敗退

<令和3年度>

少林寺拳法部
第25回全国高等学校少林寺拳法選抜大会
令和3年3月25日(金)〜27日(日)
香川県善通寺市民体育館
<女子自由単独演武>
 飯間(3) 第2位
<女子規定組演武>
 高橋(2)・中村(2) 第13位

弓道部
令和3年度第21回東日本高等学校弓道大会
令和4年3月19日(土)〜21日(月)
小瀬スポーツ公園武道館アリーナ特設弓道場
<女子団体>
 5人制 予選敗退
 3人制 決勝トーナメント進出
  1回戦 札幌北陵 5-6 高崎健康福祉大学高崎
※ベスト16

少林寺拳法部
令和3年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技第48回全国高等学校少林寺拳法大会
令和3年7月29日(木)〜8月1日(日)
長野県立武道館
<女子単独演武>
 飯間(2) 第7位
<女子組演武>
 伊藤(3)・田中(3) 第10位
<男子単独演武>
 高木(3) 準本選出場

<令和2年度>

少林寺拳法部
第24回全国高等学校少林寺拳法選抜大会
令和3年3月27日(土)〜28日(日)
善通寺市民体育館
<女子自由単独演武>
 飯間(1) 1位

<女子自由組演武>
 伊藤(2)・田中(2) 6位
<女子規定組演武>
 小寺(1)・村田(1) 6位

<令和元年度>

陸上競技部
令和元年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会秩父宮賜杯 第72回全国高等学校陸上競技対校選手権大会
令和元年8月4日(日)〜8日(木)
タピック県総ひやごんスタジアム(沖縄県)
<男子5000mW> 沖田(3) 予選敗退
<男子110mH> 中島(3) 予選敗退

少林寺拳法部
令和元年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会兼第46回全国高等学校少林寺拳法大会
令和元年8月2日(金)〜4日(日)
KIRISHIMA ツワブキ武道館(宮崎県)
<女子単独演武> 大槻(2) 第3位

ソフトテニス部
第48回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2019
令和元年6月19日(水)〜23日(日)
札幌市円山庭球場
<男子シングルス>
 佐藤蒼人(3)1回戦4-3京都府立西城陽
       2回戦1-4富山県立高岡商業

<平成30年度>

少林寺拳法部
第22回全国高等学校少林寺拳法選抜大会
平成31年3月23日(土)〜25日(月)
善通寺市民体育館
<女子規定組演武>
 第2位 齋藤(1)・清水(1)
 第8位 三好(1)・八丁(1)
<女子自由単独演武>
 第11位 大槻(1)

少林寺拳法部
平成30年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会第45回全国高等学校少林寺拳法大会
平成30年8月3日(金)〜5日(日)
愛知県西尾市総合体育館
<女子単独演武>
 大槻(1) 第1位

<女子組演武>
 越智(3)・松木(2) 予選D組 第5位

陸上競技部
平成30年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会秩父宮賜杯第71回全国高等学校陸上競技対校選手権大会
平成30年8月2日(木)〜6日(月)
三重交通Gスポーツの杜 伊勢陸上競技場
 男子800m 吉田(2)予選落ち 記録1'57"37

水泳部
平成30年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会第86回日本高等学校選手権水泳競技大会競泳競技
平成30年8月17日(金)〜20日(月)
日本ガイシアリーナ
 高嶋(3)100m平泳ぎ 予選落ち
 高嶋(3)200m平泳ぎ 予選落ち

<平成29年度>

弓道部
第36回全国高等学校弓道選抜大会
平成29年12月24日(日)〜26日(火)
滋賀県立体育館(ウカルちゃんアリーナ)
 女子個人 戸田(2年) 予選 4射1中で通過ならず

少林寺拳法部
平成29年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会兼第44回全国高等学校少林寺拳法大会
平成29年8月5日(土)〜7日(月)
塩釜ガス体育館
<女子団体演武>
 斎藤(3)・伊藤(3)・米田(2)・竹岡(2)・越智(2)・庄司(2)・竹内(2)・若松(2) 7位
<女子組演武>
 斎藤(3)・米田(2) 6位
<男子単独演武>
 吉田(3)準決勝進出

陸上競技部
平成29年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会秩父宮賜杯第70回全国高等学校陸上競技対校選手権大会
平成29年7月29日(土)〜8月2日(水)
山形県天童市NDスタジアム山形競技場
 男子100M 赤神(3) 予選5位
 男子200M 赤神(3) 予選6位(自己新記録)
 男子110MH 田村(3) 予選5位(自己新記録)