弓道部(令和7年度)

弓道部

部活動紹介
弓道部は部員54名で、櫻井先生・石橋先生・瀬川先生のもと、日々練習に励んでいます。弓道は、中学校の時から始める生徒もごく一部いますが、ほぼ100%高校に入学してから初めて弓を手にする生徒ばかりです。それでいて、高校3年間のうちに全道大会や全国大会(インターハイ、国体、全国選抜大会、東日本大会)へと勝ち進む選手も多く、特にこの札幌支部は激戦区となっています。北陵高校弓道部は一丸となり、全力で練習に打ち込み、悔いのない弓道生活を完結できるように精進を重ねる毎日です。 さて皆さんが弓道を見て真っ先に思うのは、中り(あたり)だけでなく、「射型(その姿形)」ではないでしょうか。弓道は真ん中でも端でも全く同じ的中で、中心に中てる必要はありません。ですから誰でも簡単に中るように思うかも知れませんが、そこが弓道の奥深いところ。基本に則って射型良く、正しい射を行わなければ、安定した的中も望めないのです。そのためには、中りだけにこだわらない、強い意志と精神統一が重要になってきます。中る選手は、射型が素晴らしい。その射型に魅せられて、弓道を目指してみようと思い、この世界に飛び込んでくる人が多いです。その気持ちをずっと持ち続けながら、弓道を楽しんでもらいたいです。ここ最近5年間の主な成績は、次のとおりで、ほぼ毎年全道大会や南北海道大会への出場を果たしています。
 ぜひ皆さんも、私たちと一緒に弓道をやってみませんか?お待ちしています。

部員数
  54名

活動日
  毎週木曜日が休養日(休み)、土・日曜日はどちらか休養日。(大会前は変更あり)
  その他の休みをはさみながら、元気に活動しています

主な練習メニュー
  的前(まとまえ)、巻藁(まきわら)等の練習

令和3年度以降の主な成績(記載は北海道大会入賞以上)

【令和3年度】
北海道高等学校弓道選抜南北海道大会  女子団体優勝
全国高等学校弓道選抜大会 女子団体出場
東日本高等学校弓道大会  女子団体決勝トーナメント進出

【令和5年度】
北海道高等学校弓道選抜南北海道大会  男子個人準優勝
全国高等学校弓道選抜大会  男子個人出場

【令和6年度】
北海道高等学校弓道選手権大会 女子団体優勝
全国高等学校総合体育大会弓道競技大会  女子団体出場
北海道高等学校弓道選抜南北海道大会  男子団体優勝、女子団体3位、女子個人3位・4位
全国高等学校弓道選抜大会 男子団体決勝トーナメント進出
東日本高等学校弓道大会  男子団体決勝トーナメント進出