学校だよりアーカイブ
このページには、平成23年度以降の学校だよりをまとめて掲載しています。
*PDF形式で別ウインドウで開きます。
平成31年度より学校だよりは廃止になりました。
<平成30年度>
学校だより 第56号/平成31年3月22日発行 - 卒業生、315名が力強く旅立ち - 1月〜3月の主な出来事 - 3月・4月の主な行事予定 - 赴任される先生 |
![]() |
学校だより 第55号/平成30年12月25日発行 - 平成最後の冬休みに - 9月〜12月の主な出来事 |
![]() |
学校だより 第54号/平成30年9月28日発行 - 大槻さん(1年)少林寺拳法で全国一に - 6月〜8月の主な出来事 |
![]() |
学校だより 第53号/平成30年6月1日発行 - 希望に満ち溢れる320名(47期)入学 - 4月から5月までの主な出来事 - 第46回北陵祭準備開始 |
![]() |
<平成29年度>
学校だより 第52号/平成30年3月23日発行 - 卒業生、312名が力強く旅立ち - 1月〜3月の主な出来事 - 3月・4月主な行事予定 - 赴任される先生 |
![]() |
学校だより 第51号/平成29年12月19日発行 - 明日から冬休みに - 9月〜12月の主な出来事 |
![]() |
学校だより 第50号/平成29年9月22日発行 - 齋藤さん(3年)少林寺拳法で世界一に - 6月〜8月の主な出来事 |
![]() |
学校だより 第49号/平成29年6月23日発行 - 陸上部、少林寺拳法部、インターハイ出場決定 - 4月から5月までの主な出来事 - 第45回北陵祭準備開始 |
![]() |
<平成28年度>
学校だより 第48号/(平成29年3月3日発行) -第43回卒業証書授与式 〜 同窓会入会式 -2学年マラソンテスト -三者協議会 -1学年ポスターセッション -第3回学校評議員会 |
![]() |
学校だより 第47号/平成28年12月16日発行 - 豊明高等養護学校との交流会 - 受験に向けて〜模擬試験分析会議 - PTA教養講座報告 |
![]() |
学校だより 第46号/平成28年11月30日発行 - 出張講義を実施しました - センター試験に向けて - 進路講話 - さっぽろアートステージに美術部が参加しました - 少林寺拳法部の活躍 - 第3回PTA教養講座 |
![]() |
学校だより 第45号/平成28年10月17日発行 - 様々な取り組み - 見学旅行 - 全国大会出場〜文化系部活動の生徒もがんばっています〜 |
![]() |
学校だより 第44号/平成28年9月7日発行 - 学校公開 - 体育大会 - 新ALT エマ先生からの挨拶 - 前期期末考査に向けて |
![]() |
学校だより 第43号/平成28年7月21日発行 - 第44回北陵祭終了 - 第1回PTA教養講座 - 学校公開について |
![]() |
学校だより 第42号/平成28年7月12日発行 - 全国大会出場〜活躍する北陵生〜 |
![]() |
学校だより 第41号/平成28年6月7日発行 - 高体連大会結果速報 - 第44回北陵祭行灯行列について |
![]() |
学校だより 第40号/平成28年5月2日発行 - 入学式〜宿泊研修 - 本校の宿泊研修 |
![]() |
学校だより 第38号/平成28年4月8日発行 - 新年度を迎えて - 着任者紹介 - 卒業式終了 - 卒業生の進路状況 |
![]() |
<平成27年度>
学校だより 第37号/平成27年11月27日発行 - 1学年北陵OB・OG出張講義 - 1・2年進路講話 - 落ち葉拾い・絵本読み聞かせボランティアをしました - 後期中間考査終了 - 3年受検目前〜講習に自習に勝負!〜 - 今後の行事予定 |
![]() |
学校だより 第36号/平成27年10月2日発行 - 学校公開に多くの方に参加いただきました。 - 体育大会無事終了 - 吹奏楽局第8回定期演奏会 - 合唱部第10回定期演奏会 - 今後の行事予定 |
![]() |
学校だより 第35号/平成27年6月30日発行 - 高体連大会結果 - 第1回PTA役員会 - 保護者懇談会 - 教育実習終了 - 北陵祭準備進行中 - 今後の行事予定 |
![]() |
学校だより 第34号/平成27年5月15日発行 - 新年度のご挨拶 校長 藤岡二朗 - 第44回入学式 - 1年宿泊研修 - 平成27年3月卒 41期生進路結果報告 - 3年進学講習始まる - よろしくお願いします「チーム北陵」新メンバー - 5〜6月の北陵高校の動き |
![]() |
<平成26年度>
学校だより 第33号/平成27年3月16日発行 - 第41回卒業証書授与式 - 国公立大学合格状況 - 演劇部の活躍 - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第32号/平成27年2月13日発行 - 生徒のボランティア活動 - 第3回PTA教養講座 - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第31号/平成26年12月10日発行 - 第2回PTA教養講座 - 情報Bの授業風景 - 情報モラルと情報セキュリティ教室 - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第30号/平成26年11月20日発行 - 1学年出張講義 - 落ち葉拾いを実施しました - 2学年健康講話 - 絵本の読み聞かせボランティア - 美術部スクールアートライブ - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第29号/平成26年10月24日発行 - 2学年見学旅行報告 - 花川中学校の皆さんが来校 - 生徒会役員選挙を実施 - 進路講話を実施しました - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第28号/平成26年9月3日発行 - 学校公開が行われました - 第38回体育大会 - 合唱部が創部初めて北海道ブロックコンクールに進出 - 吹奏楽局定期演奏会 - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第27号/平成26年7月23日発行 - 第42回北陵祭 - 野球部が全道大会に初出場 - 学校公開を実施します - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第26号/平成26年6月19日発行 - 部活動大会結果 - 第1回PTA役員会 - 保護者懇談会 - 教育実習開始 - 避難訓練を実施しました - 3年前期平常講習始まる - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第25号/平成26年5月1日発行 - ご挨拶 校長 藤岡二朗 - 第43回入学式 - 宿泊研修の様子 - 新しく着任した教職員一覧 - 今後の主な行事予定 |
![]() |
<平成25年度>
学校だより 第24号/平成26年3月11日発行 - 第40回卒業証書授与式 |
![]() |
学校だより 第23号/平成26年3月1日発行 - 祝卒業 第40期生 - ボランティア活動 - さっぽろ雪まつりに美術部員が参加しました - 第2回PTA教養講座 - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第22号/平成26年1月22日発行 - 大学入試センター試験 - 第1回PTA教養講座 - 合唱部クリスマスコンサート - ポスターコンクールで本校生徒が入賞しました - 総合的な学習の時間 - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第21号/平成25年11月11日発行 - 見学旅行報告 - 学校公開が行われました - 人事異動のお知らせ - 落ち葉拾いを実施しました - 「小さな親切」実行章受章 - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第20号/平成25年9月20日発行 - 第37回体育大会 - 北地区7校PTA合同研修交流会が行われました - 元PTA会長 孫竹さん受賞 - センター試験出願説明会(3年) - 国旗の掲揚について - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第19号/平成25年7月17日発行 - 第41回北陵祭 - 遠足が行われました - 教育実習終わる - 「南極の氷」が寄贈されました - 今後の主な行事予定 |
![]() |
学校だより 第18号/平成25年5月15日発行 - ご挨拶 校長 近田勝信 - 第42回入学式が行われました - 1学年宿泊研修が行われました - 壮行会が行われました - 今年度着任した教職員一同 - 今後の主な行事予定 |
![]() |
<平成24年度>
学校だより 第17号/平成25年3月1日発行 - 祝卒業 第39期生 313名 - 今後の主な行事予定 - 39期生のあしあと - 屯田大藤保育園・屯珍館で冬の奉仕活動 - 豊明高等養護学校で演劇部が公演 - 生徒・保護者・教職員が意見交換〜三者協議会 - 1年生「テーマ研究」全体発表会が行われました - 美術部が雪まつりで入賞! |
![]() |
学校だより 第16号/平成24年12月21日発行 - 卒業生に学ぶ〜出張講義が行われました - 今後の主な行事予定 - 4校生徒会交流会が行われました - アロマを体験〜第2回PTA教養講座 - ロボットカーでC言語プログラミングを体験 - 地域と積極的に交流しています ・屯田北小学校6年生「Let's 屯田Walker」に協力 ・豊明高等養護学校との音楽交流会を実施 ・屯田大藤保育園で絵本の読み聞かせ会等を実施 |
![]() |
学校だより 第15号/平成24年10月31日発行 - 2学年(第40期生)見学旅行 - 今後の主な行事予定 - 後期始業式が行われました - 合唱部第7回定期演奏会が行われました - 第1回PTA教養講座が行われました - 屯田大藤保育園マラソン大会が行われました - 落ち葉拾いを行いました |
![]() |
学校だより 第14号/平成24年9月28日発行 - 第36回体育大会 - 10月の主な行事予定 - 中学生向けの学校公開が行われました - 富良野の森で、環境について考える 〜富良野自然塾・環境教育活動に参加しました - PTA海外研修派遣レポート〜アメリカ・ホームステイ研修 - 2学年で見学旅行準備が進められています |
![]() |
学校だより 第13号/平成24年8月25日発行 - 野球部、札幌支部Cブロック決勝進出! - 8-9月の主な行事予定 - 母校の教壇に立つ〜教育実習が行われました - 第1回学校評議員会が行われました - 熱狂 北陵 乱れ咲き〜真夏の宴ここに開幕〜 第40回北陵祭 - 避難訓練が行われました |
![]() |
学校だより 第12号/平成24年6月29日発行 - 環境美化活動に取り組んでいます - 7-8月の主な行事予定 - 遠足が行われました - 各学年で保護者懇談会が行われました - 万一の事態に備えて〜教職員AED研修会が行われました - 生徒自らの手で交通安全〜交通安全街頭指導 - 平成24年度高体連支部大会 主な結果一覧 |
![]() |
学校だより 第11号/平成24年4月27日発行 - ご挨拶 校長 近田勝信 - 5-6月の主な行事予定 - 第41回入学式が行われました - 対面式・生徒会オリエンテーションが行われました - 今年度着任した教職員 - 学校で「家庭学習」を体験〜2学年家庭学習シミュレーション - 交通安全教室が行われました - 1学年宿泊研修が国立大雪青少年交流の家で実施されました |
![]() |
<平成23年度>
学校だより 第10号/平成24年3月23日発行 - 319名、巣立ちの春〜第38回卒業証書授与式 - 2学年でスピーチコンテストが行われました - 卒業生が下足ロッカー清掃をしました - 除雪等のボランティア活動を行いました - 1・2学年行事(球技大会)が行われました |
![]() |
学校だより 第9号/平成24年2月28日発行 - 生徒・保護者・教員が意見交換〜三者協議会 - 3月の主な行事予定 - 豊明高等養護学校で演劇部がボランティア公演 - 美術部がさっぽろ雪まつりで入賞! - 第3回PTA役員会が行われました - 自己表現力を高める〜スピーチコンテスト実施 - 校名板が新しくなりました - 小論文の書き方を学習〜2学年小論文ガイダンス - 陶芸を体験〜第3回PTA教養講座 - 吹奏楽局 第5回定期演奏会のご案内 |
![]() |
学校だより 第8号/平成24年1月31日発行 - ボランティア活動で地域と交流しています! - 2月の主な行事予定 - ロボットカーでC言語プログラミングを体験 - 生徒会がセンター試験会場で激励 - 美術部が校外展を開催しました - 北海道教育委員会・高橋教育長が来校 - 【特集】北陵高校の素顔<2> 本校の歴史 |
![]() |
学校だより 第7号/平成23年11月28日発行 - 創立40周年記念公演会/札幌コンサートホールKitara - 12月の主な行事予定 - 大学の受業を体験〜出張講義が行われました - 2年生で調理実習が行われています - 第2回PTA教養講座「クリスマス用壁飾り作り」 - 第2回PTA役員会が行われました - プレゼンテーションを体験〜3年「教養社会科学」 - がんばっています!生徒会 |
![]() |
学校だより 第6号/平成23年10月28日発行 - 見学旅行2011(39期生) - 11月の主な行事予定 - 2年生が類型(文・理)クラス編成に - 人と上手に付き合うために〜1学年で健康講話 - 創立40周年記念同窓会総会が行われました - 生徒会役員選挙が行われました - 70名で落ち葉拾い〜生徒によるボランティア活動 |
![]() |
学校だより 第5号/平成23年9月30日発行 - 第35回体育大会 - 10月の主な行事予定 - ジャガイモ掘りを体験〜第1回PTA教養講座「食育ツアー」 - 屯田小学校2年生児童が本校校舎内を探検! - 2年生の見学旅行が行われます |
![]() |
学校だより 第4号/平成23年8月31日発行 - 第39回北陵祭 - 9月の主な行事予定 - 北陵高校を体験!〜学校公開が行われました - 第61回全国高等学校PTA連合会大会 報告 - 海外研修報告〜KANKEI PROGRAM - 環境・自然を考える〜富良野で環境教育活動 |
![]() |
学校だより 第3号/平成23年6月30日発行 - えんそく! - 7月の主な行事予定 - 母校の教壇へ〜教育実習が行われました - 地域と交流〜屯田北小学校、屯田大藤保育園より来校 - 3学年保護者懇談会が行われました - 生徒による交通安全指導が行われました - 大地震を想定し避難〜避難訓練・救急救命講習 - 第39回北陵祭のご案内 |
![]() |
学校だより 第2号/平成23年5月31日発行 - 自らの手で交通安全〜生徒による街頭指導実施 - 6月の主な行事予定 - 生徒総会が行われました - 輝け!北陵魂〜高体連・高野連支部大会壮行会 - お姉さんと遊ぼう!〜屯田大藤保育園で保育ボランティア - 学校をきれいに〜校舎周囲のゴミ拾いをしました - 【特集】北陵高校の素顔<1> 本校の歴史 |
![]() |
学校だより 第1号/平成23年4月28日発行 - ごあいさつ/校長 新村 治 - 5月の主な行事予定 - 第40回入学式〜320名の新入生を迎えました - 対面式・生徒会オリエンテーションが行われました - 平成23年度 着任者紹介 - 東日本大震災・街頭募金活動に参加しました - PTA・後援会合同総会が行われました - 宿泊研修 - 「とんぼ隊」定期総会に参加しました |
![]() |