令和3年11月のニュース
[令和3年11月13日(土)] 創立50周年記念式典 |
|
11月13日(土)12:30〜15:00、札幌文化芸術劇場「hitaru」において、北海道札幌北陵高等学校創立50周年記念式典を挙行しました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[令和3年11月17日(水)] 部活動表彰 |
|
11月17日(水)昼休み、校長室において部活動表彰を行いました。この春から秋にかけての大会で入賞した弓道部、ソフトテニス部、男子バドミントン部、女子バドミントン部、書道部の生徒へ渋川校長より賞状が手渡されました。 |
![]() ![]() ![]() |
[令和3年11月19日(金)〕 学校保健委員会 |
|
11月19日(金)16:30、会議室において学校保健委員会を行いました。生徒が心身ともに健康かつ安全に学校生活を送るため、これまでに取り組んできた学校保健活動について協議を深めました。学校医、学校薬剤師、校長、教頭、事務長、学年主任、養護教諭、教育相談担当者、PTA役員が参加し、この春から行われた各種検診や学校環境衛生検査、保健室の利用状況、学校保健行事の取り組み、各学年の生徒状況などについて話し合われました。スクールカウンセラーより、「5月から11月8日までの12回のカウンセリングで約30名の相談を受けており、家族に関連する相談が多い。1年生の利用が増加傾向にある。」と報告がありました。また、新型コロナウィルス感染症対応について黒田教頭より、今年度の経緯や現在の対策を報告しました。 |
![]() ![]() ![]() |